ChatGPTを使った男女公平ダイエットバトルを開始!夏に向けた集中3ヶ月ダイエット!

 
サムネイル
 

はじめまして。あこしと言います。

どこかの、どなたかの、小さなしあわせを作れるブログになりますように。

 

梅雨が明けたらすぐ夏ですね!

夏といえば暑い!

暑いといえば薄着!

薄着といえば体型が丸見え、、、(チーン

泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

今日は夏に向けてChatGPTを使った男女公平ダイエットバトルを始めたのでそのバトルについて少しお話ししようと思います。

 

夏に向けてダイエット始めます

とある平日のオフィスにて。

 

私はよくおしゃべりする会社の先輩がふたりいて、その人たちといつものようにぐーたらとどうでもいい話をしていました。

 

 

サムネイル
 

やばい。俺過去最高の体重かもしれない。夏に向けてまじで痩せないと水着きれないわ、、、

 

それは絶対ラーメン週7で食べてるからやろな。
でも、俺もやばいわ、実は本格的に始めようと思ってるんだよね、ダイエット

 
サムネイル

 

サムネイル
 

まじですか、いいっすねぇ〜。じゃあ私も一緒にやろうかな。ダイエットって1人でやるの結構辛いし、痩せる目的より勝ちを目的にした方が頑張れそうなんだよなぁ

 

3人「ほな、夏に向けたダイエットバトルやるかぁ

 

って感じで始まりました笑

 

ダイエット勝負する前に考えるべきこと

そんなこんなでゆるくダイエット勝負をすることにはなったのですが、本気で勝負するとなるといくつか考慮しなければならないことがあるなぁと思いました。

 

①ダイエットバトル開始時点の体型ハンデ

 

ダイエットを始める時点での体型が標準体型よりも高い場合、痩せる難易度が標準体型寄りの人より低いと考えられます。そのため、標準体型の人の努力値を加味した係数をもうけるべきかと思いました。昇天

 

 

②男女の体の仕組み的な差分

 

女性は筋肉を大きくする男性ホルモンの分泌が少ないため、基礎代謝が男性に比べて低かったり、体脂肪率も男性に比べて標準体型でも高いです。そのため計測指標には男性と女性でそもそもの体の作りを加味した計測をする必要があるのかなと考えました指差し

 

 

③年齢による痩せにくさ問題

 

年齢と共に代謝は落ちていくと思うので、年齢の違いによって努力値に対しての成果の出やすさが違うのかもと考えました。幸いにも今回の対戦メンバーはそこまで年齢差がないので、こちらは変数カウントしませんでした。ニコニコ

 

 

④筋肉量による体重増加

 

比較する指標を単純に体重の減少率で考えてしまうと、筋トレをして筋肉量が増え、体重が増えたことがマイナスに評価されてしまう恐れがあります。我々が作りたいのは"夏に向けた素敵ボディ"。筋肉量による体重増加はプラス評価として捉えられる指標を選定しました。

 

 

⑤リバウンドリスクのある過度なダイエット

 

ダイエットといえばリバウンド。。。もうセットでよく耳にすると言っても過言ではないですよね。。。

今後の人生を考えても、心身ともに健康的な体を作るのが大切

リバウンドをしないようなダイエット方法でそれぞれ戦う事を誓いました。笑

 

 

 

⑦業務効率を著しく下げるダイエット

 

これはもう計測のしようがないので諦めましたが、ダイエットをしてしまったことで糖質不足などの栄養不足になり、仕事ができなくなってしまってはお互いに困ります。笑

 

なんかタイピングの速度とかを前後比較したりしたら面白いかもなとか思ったり思わなかったり、、、笑

 

ChatGPTを使って導き出した指標

 

これらの懸念点を最大限に加味してChatGPTに考えてもらった計測指標がこちらです。

 

❶調整体重減少率 (%)


体重減少の難易度は、元の体重や体脂肪率に基づいて評価されるべきです。体重減少率を難易度に基づいて調整するために、以下のような式を使いました。

【計算式】
調整体重減少率 (%)=((開始時の体重−現在の体重開始時の体重)/開始時の体重)×100×体脂肪率補正係数

 

体脂肪率補正係数は、ちょっと自分の方で考えたのですが、男女の体型差分と3人の体型が標準体型に近いので、体脂肪率のレンジを5%ずつに設けて係数を定めました。

◾️女性の体脂肪率補正係数
体脂肪率 10-15%:補正係数 1.8
体脂肪率 16-20%:補正係数 1.6
体脂肪率 21-25%:補正係数 1.4
体脂肪率 26-30%:補正係数 1.2
体脂肪率 31%以上:補正係数 1.0

 

◾️男性の体脂肪率補正係数
体脂肪率 10-15%:補正係数 1.6
体脂肪率 16-20%:補正係数 1.4
体脂肪率 21-25%:補正係数 1.2
体脂肪率 26-30%:補正係数 1.1
体脂肪率 31%以上:補正係数 1.0
 

❷筋肉量増加評価 (%)

 

筋肉量の増加は、体脂肪率の変化と体重の変化を合わせて評価します。体重の増加が筋肉量の増加によるものである場合、それをプラス評価としました。

 

【計算式】

筋肉量増加評価 (%)=( 開始時の筋肉量-現在の筋肉量)/開始時の筋肉量 )×100

 

 

上記の2つの指標を組み合わせて総合評価を行います。


【計算式】
総合評価 (%)=調整体重減少率 (%)+筋肉量増加評価 (%)

 

この総合評価が8月最終日に一番高いスコアの人が勝ちです🏅

 

モニタリングシートを作りました

さてさて、ChatGPTに指標を教えてもらったところで、ちょっとスプシのサポートもしてもらい、作ったモニタリングシートです。

 

 

実数は一旦仮で載せてるのですが、毎週土曜日に各自体重計で計測して記入をしていこうと思っています。

ドキドキです〜w

 

ちなみに私が使ってる体重計はこちら指差し

 

 

これだったら筋肉量も測れるし、アプリと連動してるので体重計に乗ってるだけで勝手にデータが溜まってくのでとっても使いやすい。おすすめです!!

 

色は黒と白の二色です。デザインがスタイリッシュなのも気に入ってます。

 

体重計 Withings Body Smart ヘルスケア ウィジングス ボディ 体組成計 筋肉量 内臓脂肪 健康管理

 

体重計 Withings Body Smart ヘルスケア ウィジングス ボディ 体組成計 筋肉量 内臓脂肪 健康管理

 

 

いざ勝負!

ダイエット期間は2024-06-01から2024-08-31の3ヶ月間。

 

ここから8月31日までに

誰が一番素敵ボディになれるのか

誰が一番努力できるのか

をモニタリングしていこうと思います。

 

 

まだまだ考慮漏れしている変数がありそうな気がしますが、一旦6/1から始めようと決めていたので、この計測と決めてバトルが終わったら振り返りをして精度を上げていこうと思います。

 

あこし、優勝目指して頑張ります!笑

ではでは。

 

 

読んでいただき、ありがとうございました!
今日もどこかの、どなたかの、小さなしあわせを作れるブログになりますように。

 
サムネイル