雨の土曜日は、温泉 | Ako's zumba, pilates/busy bees club

Ako's zumba, pilates/busy bees club

ズンバ、ピラティス、ボクササイズ、
初級エアロビクス、シニアレッスンなど、指導してます。
主に、立川、昭島で、活動してます。
Facebook, line やってます

休みの日は、雨でも☔️どこか行きます〜


旦那マメなんです。


で、

今日は、
以前から気になっていた


ほったらかし温泉🚙♨️



中央高速、勝沼インターから、

少し山に入り、⛰40分くらいかなあ


フルーツ公園🥭とか、
かなり見晴らしが良かったけど


なんせ、雨だから。


霧に包まれた風景😥


行きのコンビニ🏪で、
話題の鬼滅🤔



缶コーヒー、カフェ・オ・レ、
このキャラは、誰なんだ?3本しか残りがなかった😳




ほったらかし温泉
まさに、外観も、トタン板、

秘湯⁉️的な


休憩所🙄らしき!誰もいない

フルーツ公園あたりから、かなり、山⛰
ほったらかし温泉ののぼりがチラホラで、
到着、雨☔️で、寒かった




温泉入口の向こうは、かなり、見晴らしいいんだけどね、この屋根くぐり下に降りる


あっちの湯と、こっちの湯
湯料金は、¥800
普通の銭湯♨️🧖‍♂️と同じ

雲しか見えない、

また、晴れの日に来たい、


お風呂は今日は、

あっちの湯って、方

露天風呂から、景色最高にいいんだけど

今日は、雨で、

菅笠が、あったから、
それかぶって入った、笑笑


露天風呂は、石造りと、木の風呂、
かなり、緩かった


内風呂は、一つだけ、熱さは普通かな

洗い場は、まあまあ広いかな、
ツルツル温泉くらい




でも、露天風呂は、割に広い方。



脱衣所は、あまり、広くない。
何故か外にも脱衣所。

多分、すぐ近くにキャンプ場🏕あったから
キャンプの人とか、汚れ気になる人向けかも、


めちゃくちゃ自然環境にある温泉♨️
これぞ温泉♨️だよなあ



帰りは、やっぱりここに来たら

ほうとうだよー

ほうとうは、¥1200
なかなかのお値段




私が、食べたのは豚🐷ほうとう


旦那は、鷄ほうとう🐓




あんまり、違いはわからなかったーワロタ

カボチャが、甘くて美味しい


あわびステーキ、¥1300

コリコリ、柔らかい、
きっと🍺とかに会うんだね!


次回は晴れた日に、こっちの湯に
リベンジに来よう、富士山🗻が、綺麗らしい