【本日の美の秘訣】腸内細菌の餌となる食材について | 管理栄養士・平山愛子オフィシャルブログ「美容家・管理栄養士キレイ学社長平山愛子のキレイ主義生活 」Powered by Ameba

管理栄養士・平山愛子オフィシャルブログ「美容家・管理栄養士キレイ学社長平山愛子のキレイ主義生活 」Powered by Ameba

管理栄養士・平山愛子オフィシャルブログ「美容家・管理栄養士キレイ学社長平山愛子のキレイ主義生活 」Powered by Ameba

【管理栄養士・美容家 キレイ学社長平山愛子のブログへお越し頂き有難うございます】
・初めての方や平山愛子に関してはコチラを御覧下さい⇒

・女性社長ランキングに参加しています。右の☆印をクリック&応援お願いします⇒

 
 
 
本日の『美の秘訣』は
腸内細菌の餌となる食材
についてですニコ
 
 
美の秘訣カテゴリー別に御覧頂けます。
皆さんのお役に立てますように。
 
 
 
腸内環境を良くするためには
腸内細菌をどう良く育てていくかがカギキラキラ
 
 
腸内細菌のえさになる食材=食物繊維」
を食べることで
健康な腸を
サポートしてくれますウインク
 
 
食物繊維が不足すると
細菌がエサを求めて
腸の粘液を食べてしまうため
腸の粘膜まで傷つけてしまうこともえーん
 
 
食物繊維には
水溶性、不溶性
とありますが
これらをバランスよく含む
食材があるんです!!
 
 
それは
「タマネギとニンニク」
 

 

玉ねぎ

 

黄色の色素に含まれるケルセチンに
強い抗酸化作用があり、血管を丈夫にする働き
血液をサラサラにする効果
 
 
生の玉ねぎにある辛みは
硫化プロピル(硫化アリル)
という成分。
生で食べることで
血糖値を下げて
糖尿病を予防する効果もありますキラキラ
 
 
硫化プロピルは水溶性のため
水にさらすと流れ出てしまうので
辛みを取るために水にさらすのはNG!!
 

加熱しても失わないで摂取するためには

 
星スープにして溶け出した
栄養も丸ごと摂取
 
星栄養の吸収がよいビタミンB1
(生姜焼きなど)と一緒に摂る

 

他にも腸作用がある
ビフィズス菌の増殖を促すオリゴ糖など
 
玉ねぎには
多様な効能が含まれる食材ですウインク
 

 

 

ニンニク

 
疲労回復、美肌作用、
アンチエイジングとさまざまな
効果が期待できる食材です気づき
 
 
腸内環境の観点から見てみると
ニンニクには糖質の一種
「オリゴ糖」が多く含まれています。
 
オリゴ糖は大腸で
腸内にいる善玉菌の栄養源キラキラ
 
善玉菌が増えることにより
便通を整え、便秘の解消
 
腸内環境が
良くなることへつながりますおねがい
 
 
食べすぎると腹痛、めまい、貧血、嘔吐などの
症状が出る場合があるので
一日あたり生の場合は
1片程度にしてくださいガーン
 

 

玉ねぎとニンニク、この2つの食材は

腸内細菌の餌になるだけでなく
アリシンという成分が含まれていて

免疫機能を活性化してくれます照れ

 
 
アリシンは細胞を壊すことで発生するので
刻んだり、潰したりして食べるのが効果的OK
 
ドレッシングや薬味で
生で摂ることを意識してウインク
 
 
夏は気温とクーラーで
体調を崩しやすい季節気づき
 
 
腸内細菌にも良い食材を
上手に取り入れて
夏を乗り切りましょうスター
 


昨日は1日雨でしたねえーん

今日はお出かけ出来るかな?



お家dayの1日は

ダイソーのパズルに助けられましたおねがい




大好きな乗物のパズル!



奥2つのパズル

これが100円とは驚きですよねびっくり


子育てをしていると

100円ショップに助けられる事

本当に沢山ありますねニコニコ




それでは今日も素敵な1日を

お過ごしくださいラブ



 

 
こちらの応援も是非お願い致します。
flower*更新の励みになりますflower*皆様の「↓応援ぽちっと」よろしくお願い致しますコチラ
管理栄養士・平山愛子オフィシャルブログ「キレイ学社長のキレイ主義生活」Powered by Ameba
☆携帯の方は→ にほんブログ村
応援宜しくお願いいたしますpekori*