私の思っている事が新聞記事に | 管理栄養士・平山愛子オフィシャルブログ「美容家・管理栄養士キレイ学社長平山愛子のキレイ主義生活 」Powered by Ameba

管理栄養士・平山愛子オフィシャルブログ「美容家・管理栄養士キレイ学社長平山愛子のキレイ主義生活 」Powered by Ameba

管理栄養士・平山愛子オフィシャルブログ「美容家・管理栄養士キレイ学社長平山愛子のキレイ主義生活 」Powered by Ameba

ドキドキランキングへの応援お願いしますドキドキ
にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ
にほんブログ村
コチラクリックして頂けると嬉しいです



最近、私が思っていたことを、新聞記事にして下さった方々がいます。

その内容がコチラです。



管理栄養士・平山愛子オフィシャルブログ「キレイ学社長のキレイ主義生活」Powered by Ameba-2011062111330000.jpg


先日取材を受けたeコマースという新聞ですニコニコ

その内容が楽天のメルマガ制限への問題についてです!!



弊社で運営する美容ポータルサイト【キレイ学】音譜

konatu http://www.kireigaku.jp/



その中で【キレイ学セレクトショップ】を運営しておりますラブラブ


平山愛子オフィシャルブログ「キレイ学社長のキレイ主義生活」Powered by Ameba

konatu http://www.rakuten.co.jp/kireigaku/



このショップも楽天に出していますが震災以降

楽天ではメルマガが遅れなくなっています!!





当初は、被災した方々への配慮という理由で納得できるものでしたが

最近では、月額費用を払ったショップのみメルマガが送れるという物。




私のパソコンへも毎日のように楽天からのメルマガが送られてきます。






ここで、しっくり来ないのが被災者への配慮と言いながらも

お金を払ったショップはメルマガが送れるというものむっ







被災者への配慮があるなら全面的に送らなければ良いし

そうでなければ元の状態に戻すべきだと思うのですあせる




更には、きちんとした説明がなされていないので

震災を期に有料化しただけなのではないかと思ってしまいますむっ






やはり、そう思っている方が多いのだな・・・と思うのが

コチラのアンケート結果ですDASH!


管理栄養士・平山愛子オフィシャルブログ「キレイ学社長のキレイ主義生活」Powered by Ameba-2011062111340001.jpg

楽天メルマガ制限に反対の方は全体の60%以上DASH!

メルマガ発行回数の影響で売り上げに影響が出る可能性がある

と考えているショップが全体の75%以上DASH!DASH!





日々、楽天へ出店しているメリットが感じられないと思っている

楽天に対しての、このアンケート結果汗





早く、きちんとした説明がなされるのか

もしくは、元の状態に戻れば良いな・・・と思います!!