湘南在住のおりままです
「おりままの湘南子育てらいふ」に
訪問ありがとうございます
今日も暑かったですね。
学校から帰宅して息子と海へ遊びに行くと
見慣れない生き物が
小さいのもいっぱい
これは毒のあるカツオノエボシ
と警戒していました。
でも、なんだか様子が違うなんだろう
と息子と話をしていると
江ノ島水族館のお兄さんがなにやら海岸で拾っている
声をかけてみるとこれは「カツオノカンムリ」といってクラゲの仲間らしい。
危険生物ではないとのこと
でも鵠沼海岸にいるのも珍しいよね。
お兄さんが探していたのは『アオミノウミウシ』というウミウシ
バケツに小さな『アオミノウミウシ』が
ブルードラゴン
ともいうんですね!


希少生物とは驚きました



海には海草もたくさん流れ着いていてこの海草と一緒に鵠沼海岸に流されてきたようです。
小さなカニもたくさんいました

例年とは違う鵠沼海岸の生き物に興奮しちゃいました

また、明日、ブルードラゴンを探しに行ってみようかな

今日も最高の青空でした

皆さんはどんな1日でしたか

最後まで読んでくれてありがとう

おりままでした

湘南の子連れお出かけの記事
湘南お出かけ情報
小学生の子育て情報
保育園ママの子育て情報
プロがアドバイスする出産準備