成長と増え続ける物 | Weight Is Just A Number!!

Weight Is Just A Number!!

37歳、数字にとらわれずスッキリ体型を目指し中…のはずがどんどんプヨに…
2018年12月出産、産後ダイエット模索中。
アメリカ在住の夫とは新婚から別居、念願のビザ取得で2020年10月渡米。
カリフォルニアにて家族3人暮らし
日々の出来事を忘れないようブログに記録。

子供も8カ月になり日々成長中。
昨日は出来なかったことが今日出来ているってすごいよなー
つい最近までは寝返りから戻るのも精一杯だったのに、今ではコロコロ転がりまくってるし、、マミーはついていけませんよっっ

そして成長するにつれて物が増えている。

夫の友人にいただいたウォーカー
{3BA0750E-9E6A-430D-B681-7E99FAAC2B22}

歩行器ってあんまり良くないって聞いて買う予定もなかったし、部屋も狭いものだから一度は断ったものの、、
「乗せとけばその間に色々出来るよ!」
と魅力的な言葉につられ、ありがたく頂戴した。

最初に座らせたときはまだ6ヶ月になる前で、全然安定せず前のめりになってハンドルに顔をぶつけてしまった。
まだ早いなぁ〜と2週間ぐらい部屋の隅に放置。
6ヶ月半頃、ふと思い出して乗せてみたら新しいおもちゃにご機嫌で早速立ってはしゃいでいた。そしてその間にごはん作ったり掃除したりチューおー!言われた通り色々出来る〜〜ルンルン
歩行器の良し悪しはさておき、今のところ活躍中。


テーブルにつけられる椅子も購入。
{366FD3AC-CFC3-4C55-AE84-80FE72991A1D}
ハイチェアを買うと言い出した夫を止め、持ち運びも出来るタイプに。
透明テーブルが取り外せて洗いやすいし、1カ月以上使用して特に目立った不満はなし。

付属の収納袋にしまえて良い◎
{19439937-66E5-4C1B-BFE2-754AAB66DA53}


その他にも色々。
今まではそんなに行かなかった100均にもお世話になりまくり!最近の品揃えって本当にすごい!

抱っこ紐カバーが売っているのを見かけて感動のあまりパチリ。
{EDFAB529-B1F9-4E5C-ACD3-5399F0C07E0D}

買ってないけどねー




断捨離したい気持ちはあるのに増え続ける物たち。
ひとつ増えたらひとつ減らすがなぜ出来ないんだ〜〜笑い泣き