ボディバランス BODY BALANCE
施術料金 60分 4500円
30分超過毎に2000円です(税込)
石岡市府中1-8-30 石岡郵便局裏手
予約・問い合わせ℡0299-23-0228
施術料金 60分 4500円
30分超過毎に2000円です(税込)
石岡市府中1-8-30 石岡郵便局裏手
予約・問い合わせ℡0299-23-0228
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。


皆様は、腕というのはどこから始まっていると思いますか??
実は、このイラストに描いてあるように前側は胸鎖関節(きょうさかんせつ)からで、後ろ側は肩甲骨からです。
肩から始まっていると思っていた人も多いでしょうが、今日からは 胸鎖関節と、肩甲骨と覚えてください。
ですから 胸鎖関節と肩甲骨の動きが悪くなると 、腕が動きにくくなってしまうのです。
動きが悪い状態で無理に動かそうとするとこの辺りを痛めてしまいます。これらの動きを良くするためには「腕は肩甲骨から動かす」 「腕は胸鎖関節から動かす」これが大切です
意識しないでも腕を横に挙げただけでも肩甲骨は動いています。
身体から30度くらいまではあまり動かないもののそれ以上になると腕と一緒に肩甲骨は動きます。
もう一つ注目していただきたい骨が鎖骨です。
きちんと肩を回せないと、鎖骨はほとんど動かないのですが、ヒジを曲げて上に持ち上げながら、ヒジを回すと、鎖骨は大きく動きます。
鎖骨とは、上に書いてある胸鎖関節につながって、ほぼ水平に外側、肩関節につながっている細い骨です。
この鎖骨に触れながら先の動きをしてみてください。大きく動いているのが解ると思います。
つまり上で紹介した動きをすると、鎖骨周辺の筋肉が動きますので肩こり解消の効果が出るのです。
「腕は肩甲骨から動かす」 「腕は胸鎖関節から動かす」わざわざ、肩こり解消をするための運動をしなくても肩こりを忘れてしまうかもしれません。試してみましょう。
口コミサイト「エキテン」ボディバランスページ
慢性の痛み トリガーポイント
ストレッチで健康に
石岡市立府中中学校第20回卒業同窓会「はたち会」
絶対成功する整体院活用法
四十肩・五十肩解消法
はたち会事務所連絡用メールアドレス
akio-0299-24-0160-oda- -@docomo.ne.jp
定休日 月曜日
予約℡ 0299-23-0228
日曜・祭日 10:00~16:00
受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです