ボディバランス BODY BALANCE 
施術料金 60分      4500円
       30分超過毎に2000円です(税込)


予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
人気ブログランキングへ             



へその周りが痛い時には腸炎、腸閉塞、等の小腸の病気かあるいは、虫垂炎などのサインが考えられます。
腸炎はコレラやチフスなどの細菌が原因となって起こります。その他、暴飲暴食や、寝冷え等によって痛むこともあります。

お腹の痛みを判断するとき、どの部分が痛むのか、どのように痛むのか、痛みの起こり方はどうか痛みの性質、痛みに伴うほかの症状などもチェックしておきましょう。医師の診断を仰ぐとき重要なポイントになります。

①どの部分が痛むのか→全体か、どことなくか、特定の場所なのか

②どのように痛むのか→お腹だけが痛むのか、背中や肩まで響くのか

③痛みの起こり方は→急に起こった。徐々に起こった。持続して痛む
時間を置いて再び痛み出す

④痛みの性質→差し込むような痛み、圧迫されるような痛み、こらえきれない激しい痛み

⑤痛みに伴うほかの症状→熱がある、吐き気がある、下血がある、下痢がある、便秘をしているなど

へそ周りの痛みは、胃,脾系統と、腎系統の不調です。
人のお腹は普段肝臓が暖かく、脾臓が冷えているのが正常です。
右腹が温かく、それに比べて左腹が少し冷たいのが健康の証拠です。東洋医学では、肝温脾冷(かんおんひれい)と呼んでいます。

ところが人が病気になるとこれが逆になります。肝冷脾温です。通常病気になる2~3日まくらいからこうなります。

もうじきお腹が痛くなるよという体からのサインです。

健康なとき、自分のお腹に手を当ててみて、右腹と左腹の暖かさの具合を知っておけば、発病を未然に防ぐことができます。

食欲不振、下痢、や腹痛に効果のあるへそのマッサージを紹介しましょう。

へそは[神闕しんけつ]という名前のツボです。皮下組織や脂肪層がなく直接筋膜に繋がっている敏感な場所です。大切に扱ってください。

仰向けに寝て、手のひらの中央にへそが当たるように置き、腹部を大きくつまんだり、離したりを繰り返します。これを毎日3~4分続けると胃腸の働きが整います。

またお腹の痛みとは違いますが、リンパ節のある顎、脇の下、足の付け根の部分が、硬化していると、これもこれも病気の前兆です。ここをマッサージして、柔軟にしておけば老化も防げます。



リンク集   
   

口コミサイト「エキテン」ボディバランスページ
トリガーポイント治療の第一人者 加茂 淳先生のホームページ
慢性の痛み トリガーポイント
ストレッチで健康に
1人でできる腰痛の解消法
石岡市立府中中学校第20回卒業同窓会「はたち会」
絶対成功する整体院活用法
四十肩・五十肩解消法

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました   
 
はたち会事務所連絡用メールアドレス
akio-0299-24-0160-oda- -@docomo.ne.jp

読者登録してねペタしてね

 定休日     月曜日
 予約℡  0299-23-0228 
 日曜・祭日 10:00~16:00  
 受付時間  10:00~20:00 

19:00までに電話頂ければ
施術は10:00~22:00までOKです