ボディバランス BODY BALANCE 
施術料金 60分      4500円
       30分超過毎に2000円です(税込)

石岡市府中1-8-30 石岡郵便局裏手 予約・問い合わせ℡0299-23-0228
 年末年始の営業の案内
               年末は30日まで
               年始は3日よりとなります。



予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ

人気ブログランキングへ             
年齢、筋肉、脂肪は深い関係が

年齢とともに筋肉は落ちてゆきます。
どんなに筋肉が付いていた人でも年齢とともに落ちてきます。それまでついていた筋肉は、筋肉トレーニングなどをしなければ維持することはできません。

20代後半から「
胸が下がってきた気がする」とか、「おしりが下がってきた」と感じている方が多いようです。これは筋肉が落ちてきたために起こります。支える筋肉がなくなってくると下がってきてしまいます。

日常生活をする中でも太もも、背中、おしり、首などの筋肉はとても大切です。これらの筋肉が落ちてくると姿勢が維持できなくなり、日常生活にも支障が出てきます。

背中が丸くなってきたり、起き上がれなくなったり、歩けなくなってしまうということが考えられます。

そうならないためにも、日常生活を維持するだけの筋肉はトレーニングでつけなくてはいけません。

筋肉が落ちてくるとかわりに脂肪がつきやすくなります。特に脂肪は加齢とともに、下半身につきやすくなります。

最近お腹が出てきた、下っ腹に脂肪がついてきたな、と感じたことはありませんか。
歳を重ねるごとに、基礎代謝量は減ってゆきます。そして体を動かす機会も少なくなってしまいます。

身体を動かしても歳を重ねるごとにエネルギーの消費が悪くなっているので、同じエネルギー量の食事をとっても、20代と30代では消費率が異なり30代の方には余剰エネルギーが出てきてしまいます。コレが脂肪となり、体につきやすくなってしまうのです。

人の体は、筋肉を使って基礎代謝を高め、脂肪を燃焼させると言う仕組みになっています。基礎代謝を高める筋肉が落ちていると、基礎代謝はわるくなります。そうすると脂肪が燃焼しにくくなるので、脂肪は減らず、蓄積されてしまうのです。
特に女性の場合、年齢とともに、女性ホルモンの分泌も減少しますので、より脂肪がつきやすくなるのです。

      

口コミサイト「エキテン」ボディバランスページ
慢性の痛み トリガーポイント
ストレッチで健康に
健康って
1人でできる腰痛の解消法
石岡市立府中中学校第20回卒業同窓会「はたち会」
絶対成功する整体院活用法
四十肩・五十肩解消法

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました   
 
はたち会事務所連絡用メールアドレス
akio-0299-24-0160-oda- -@docomo.ne.jp

読者登録してねペタしてね

 定休日     月曜日
 予約℡  0299-23-0228 
 日曜・祭日 10:00~16:00  
 受付時間  10:00~20:00 

19:00までに電話頂ければ
施術は10:00~22:00までOKです