予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
先日 久しぶりに聞いた言葉『宿便』
患者さんから便秘の相談を受けているときに、
「宿便って とれるんですか? 」
皆さんがもう解っていると思っていましたが、そうではなく、まだ知らない方がいるとは・・・と思ってしまいました。
宿便(しゅくべん)とは水道管の壁にへばりついたヘドロ(?)のように、腸壁のヒダの谷間に便が入り込み、へばりついた便と理解されていたものです。
今では、こんな症状はなく、大腸の内視鏡を専門に行っている医師もそんなものはありませんと断言していました。
便秘が続き便が腸内にとどまる滞留便は存在します。
医学論文で宿便性潰瘍という記述はありますが、これは、直腸付近に便の塊がとどまり、直腸粘膜が圧迫され、血行不良で潰瘍ができたもので、巷で言われる、宿便とは全く別なものです。
宿便をとると、お腹がペタンコになるとか、3キロは体重が減るなどというのは間違いです。気を付けましょう!
セルライト
女性の太ももやお尻をつまんだ時に出てくるミカンの皮のようなデコボコ。
皮下脂肪の中で老廃物が固まった状態というように解釈されているようですが、医学的には根拠がないようです。
もともとはニューヨークでビューティサロンを経営するフランス人の著書から広がり、○○業界では「自己流の手当てではセルライトの解消はできない、プロの手でモミ出しを」と言うそうです。
皮下の結合組織の弾力性が失われたり、加齢によって皮膚が薄くなってデコボコを生じることはあるということで老化現象と考えられます。
これが出来れば確かにプロの仕事ですが・・・・・・いかがでしょうか。
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。


先日 久しぶりに聞いた言葉『宿便』
患者さんから便秘の相談を受けているときに、
「宿便って とれるんですか? 」
皆さんがもう解っていると思っていましたが、そうではなく、まだ知らない方がいるとは・・・と思ってしまいました。
宿便(しゅくべん)とは水道管の壁にへばりついたヘドロ(?)のように、腸壁のヒダの谷間に便が入り込み、へばりついた便と理解されていたものです。
今では、こんな症状はなく、大腸の内視鏡を専門に行っている医師もそんなものはありませんと断言していました。
便秘が続き便が腸内にとどまる滞留便は存在します。
医学論文で宿便性潰瘍という記述はありますが、これは、直腸付近に便の塊がとどまり、直腸粘膜が圧迫され、血行不良で潰瘍ができたもので、巷で言われる、宿便とは全く別なものです。
宿便をとると、お腹がペタンコになるとか、3キロは体重が減るなどというのは間違いです。気を付けましょう!
セルライト
女性の太ももやお尻をつまんだ時に出てくるミカンの皮のようなデコボコ。
皮下脂肪の中で老廃物が固まった状態というように解釈されているようですが、医学的には根拠がないようです。
もともとはニューヨークでビューティサロンを経営するフランス人の著書から広がり、○○業界では「自己流の手当てではセルライトの解消はできない、プロの手でモミ出しを」と言うそうです。
皮下の結合組織の弾力性が失われたり、加齢によって皮膚が薄くなってデコボコを生じることはあるということで老化現象と考えられます。
これが出来れば確かにプロの仕事ですが・・・・・・いかがでしょうか。
ボディバランスホームページ
アクセス紹介
口コミサイト 石岡 整体
慢性の痛み トリガーポイント
ストレッチで健康に
健康って
1人でできる腰痛の解消法
絶対成功する整体院活用法
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです