土禁、神経治療、コロナワクチン | 臼蓋形成不全だけどライフスタイル諦めない

臼蓋形成不全だけどライフスタイル諦めない

慢性的股関節痛と向き合うこと数年。
片側臼蓋形成不全による変形性股関節症。
2019年寛骨臼回転骨切り術を受けました。

日々のトレーニングと股関節の調子を記録。
趣味のアウトドアや、入院準備〜完全復活までの日々の出来事を書き留めていく、自己満足目的のブログ。

残念ながら生理🩸来ちゃいました。

がっかり😞


引っ越し先のアパートの土禁化を目指して掃除🧹頑張っていたんですが、色々問題…

家具組み立てたり、大家が手配した大型家電メンテの業者さんが入ったり(入居前にやっとけやって話なんだが…)で掃除機かけて、ウェットワイパーで拭いて洗えるスリッパで過ごしていた。

やっとダンボール📦も片付いて、家具も定位置にが決まったし、ウェットワイパー&床掃除用スプレーで床を掃除しまくったんだが…足裏🦶汚ねぇ。なんか一部ベトつく場所があるし…

ウェットワイパーと床掃除用スプレーでガシガシ拭いても…いつまで経っても🦶汚くなるのって、このちょっとベトってしている物体のせいだ…

なぜ普通のウェットワイパーと床掃除用スプレーで落ちない…ウェットワイパーはあまり黒くならない…

フローリングだからなんかワックス使ったんかな…確か前のテナント猫🐈飼ってたんだよな…の割にパッと見は綺麗だったからなんか特殊なワックスで掃除したんか?パーケット木目調な似非フローリングだから削った訳じゃないだろうし…


しゃーないので

オキシ登場‼️熱めのお湯で濃いめのオキシ液を作って、古いタオルでチョットびしょ濡れ気味で拭いたら…


汚ねぇ〜真っ黒〜なんで〜なん回ウェットワイパーしたと思っているねん😂


一通りフローリングを掃除した。オキシ液2回作ったw真っ黒2回。

仕上げでウェットワイパーしたら、ウェットも真っ黒になった!オキシしないと浮かない汚れだったんだ。コーティングの上に汚れが積層したんかな…やっぱ猫かな…

オーナーアジア人で、前のテナントもアジア人で土禁だったから甘く見てた。普通の賃貸なら速攻で最初に床掃除するんだけど、最初にウェットしてあまり黒くならなかったから失敗だった。

もう一回オキシ拭きしたらゴロゴロできるかな〜


日本で🦷歯科に行った時、コレば神経治療が必要だが時間がないのでアメリカでやる事にした治療が、保険屋との交渉やら、引越しやらやっているうちに🦷歯自体が欠けちゃっって、待ったなしになったんだけど、一般歯科のかかりつけ医歯科医にギブされてしまったwなんかダメージが進んでややこしくなったので、神経治療専門医へ明日行く事に…

ついでに、かけちゃった部分が面倒な事にお喋りすると見える場所なので、全額保険負担のクラウンは目立つからおすすめしないと…セラミックにしろと…

ぐぇー、十うん万円か…と思ったら、保険で2万円って言われた…へ?日本だと6万くらいするで、セトのクラウン…保険きくから意外と安いでやんのw セトモノは入れたくないんだがしゃーない。


今週からコロナワクチンXBBが始まった。

去年の秋は開始直後はロジスティックに問題あって、何処でも打てる感じじゃなかったんだけど、今年は速攻何処でも打てる。

11月までは保険の種類に関わらず、何処で打っても保険が100%負担してくれる。コレを過ぎると、保険会社指定の場所じゃないと一部自己負担になっちゃう。


この前コロナ罹ったばっかりなので、11月ごろにに打つ予定。現状結構みんなコロナに罹ってて、マスクの人も増えてきてる(と言うか基本みんなマスクしないからマスクしている人が目立つだけだが…)遊びに行く予定がコロナなちゃったからキャンセルぅ〜とか最近多い。実際自分もドタキャンしたしね。年末年始にドタキャンは嫌なので、11月がタイミング的に良いと思っている。