休暇終了帰国の途へ | 臼蓋形成不全だけどライフスタイル諦めない

臼蓋形成不全だけどライフスタイル諦めない

慢性的股関節痛と向き合うこと数年。
片側臼蓋形成不全による変形性股関節症。
2019年寛骨臼回転骨切り術を受けました。

日々のトレーニングと股関節の調子を記録。
趣味のアウトドアや、入院準備〜完全復活までの日々の出来事を書き留めていく、自己満足目的のブログ。

遂に終わってしまいました。スノーボードスノボ休暇ショボーン
滞在時間を最大化するために、乗換ありの遠回り。早朝に日本着でそのまま出社の強行軍飛行機
毎回やっている事だけど、疲れるのよね。

この2週間で5キロは太った滝汗これも毎回。
脚はいい感じに鍛えられてますけどね。スノーボードスノボ肉を食うステーキの繰り返しで。
半分は浮腫みなんで2-3日で減るんだけど
とはいえ、手術前には、体重を少なめに仕上げる予定だったのに間に合うか?なかなかヤバい状態チーン

今回は、お義母さん骨折騒動で、旦那の甥っ子達のお守りの予定が1日から4日に伸びるは、最後まで義両親が滞在するはで、気が休まない休暇。
私からすると、まぁ仕方がないかぁと諦めモードで、米が食えなかったのが不満な程度。いつもならカレーを作ったりするのに、炭水化物はパスタパスタ&パンパン&ピザピザしゃーないけど。義両親を小姑に引き渡した後は中華食いまくったwww

帰国後の最大イベントは、入院だしねぇ。全くテンション上がりませんチーン
検査、採血、ダイエット、8000ft以上の高地で運動しまくった分持久力が強い今のうちに更にトレーニングして、2週間に一回はスノーボード行きたいな、じゃなくて体重落として、早期回復の為の筋力増強を目指します!

旦那さんとは、またしばしのお別れ。車車修理頼んだぜ。