先週(11/11~11/17)の秋ドラマの視聴率です。
「海に眠るダイヤモンド」の視聴率が7.5%でした。裏の世界野球が影響でしょうか?
大河ドラマ「光る君へ」の第44回の視聴率は10.2%(43回は10.3%)でした。「源氏物語」は第53帖「手習」まで書き進みました。源氏物語もドラマももうすぐ終わります。ドラマはあと4回です。
朝ドラ「おむすび」の第7週の平均視聴率は13.9%(前週13.6%、前々週14.2%、12.9%、13.5%、14.7%、16.1%)です。
神戸に戻ってきました。ネットでは「海に眠るダイヤモンド」と「おむすび」が比較されています。
【ライオンの隠れ家】
第6話が最高視聴率になりました。
徐々に謎が明かされてきました。警察が真剣に捜査すれば、今の状況はすぐわかるのではとツッコミを入れながら見ています。ほぼ駒で出揃ったのではないかと思います。これからどう終息していくのでしょうか?DV父親(向井理)との争いになるのでしょうね?
【放課後カルテ】
回を追うごとに深みが増していくドラマです。松下洸平さんはぶっきらぼうな感じの役の方があっていますね。大河ドラマにちょい役で出たのかと思ったら、再登場のようです。今週も教師と生徒が一緒に成長していく姿を見ることができて満足です。
【海に眠るダイヤモンド】
今週の映像ではいづみ(宮本信子)は百合子(土屋太鳳)のような感じのシーンが出ましたが、これはミスリードでしょうか?それとも本物?
ホストの玲央と鉄平(神木隆之介)の血縁関係はどうなのでしょうか?進平(斎藤工)とリナ(池田エライザ)関係と予想しました。
