今週(8月第4週)の夏ドラマの視聴率です。

「海のはじまり」は相変わらず過去目線でかつ重苦しい感じで進んでいます。最後までこのパターンでいくのでしょうか?
目黒蓮さんの病気療養のため、来週の放送の延期と全12話で放送されることが発表されています。最初から全12話の予定だったのでしょうか?
早く元気になって良いドラマを作ってください。

「マウンテンドクター」は淡々と進んでいます。体制も強化されこれからさらに難しい問題に直面するのでしょうか?山での撮影も機材の持ち上げも大変ですね。
メインの撮影場所が北アルプスと松本なので、その景色だけでもいいですね。ただ、ドクターヘリは栃木県の協力で撮影しているので、シーンは栃木県になります。

「南くんが恋人!?」は視聴率が示す通り、見ている人も少ないようです。何かときめきがありません。

「西園寺さんは家事をしない」は 松本若菜さんのおかげで元気がもらえるドラマです。
偽家族に仮彼氏と分けわかなくなってきましたが、最後はどうなんるのでしょうか?それを見届けたいですね。

「新宿野戦病院」はますます面白くなってきました。さすがクドカンさんだと思いますが、一般の人にはあまり受けていないようです。クドカンファンだけが見ているのでしょうか?

「スカイキャッスル」は進みが早くなり、5話で原作の半分近くまできました。いったい何話構成なのでしょうか。少なくとも10話以上はかかると思いますが・・・
細かいところは韓国版とかなり異なってきました。
韓国のJTBCでの放送は全20話、日本でもCSでは20話放送でしたが、BS(フジ、日テレ)では28話、セル版やNETFLIX、MXなどでは36話とだんだん話数だけが増えています。

「ギークス」はちょっと変わった警察ドラマで暇つぶし的には楽しめるドラマに仕上がっていると思います。最後は主人公の推理で事件が解決するというワンパターンですが、それが意外とはまっていると思います。それに松岡茉優さんがうまいです。

「虎と翼」はジェンダーとか夫婦別姓とか最近の話題を入れすぎて、昭和の法曹界を描くべきドラマから脚本がおかしな方にいっているのではないかと心配です。