「グレイトギフト」が最終回を迎えました。
視聴率は8.9%と初回の9.8%に続く2番目の高視聴率でした。
やはり最後は犯人は誰かが気になったのでしょうか?
平均視聴率7.3%はドラマとしてはまずまずでしょうか。
医療ミステリーにしては医療的なことはプアーすぎたので、単なるミステリードラマとして評価します。
犯人は最初から登場させないといけないというミステリーの鉄則は守られていました。
でも最初から安易に人を殺しすぎました。これだと警察や厚生省の介入があってそれ以上続かないと思います。
こんな脚本でもまあドラマだからといって許せるひとにとっては面白かったのだろうと思います。
ラス前で見ている人をミスリードさせ、さいごはどんでんがえしがあるところは王道のミステリーですね。
終わり方は続編含みのようでしたが、私は続編は見たくありません。それがこのドラマに対する評価の全てです。
それより、すごく期待していたNHKの夜ドラ「ユーミンストーリーズ」が・・・・
なにか全くしっくりこないのですが。
一言で言ったら、兼題と全く違う俳句のようです。