9月29日(金)から2週連続でテレビ東京系列で放送されます。
パスタ、うどん、パン、ラーメン、お好み焼きーー茹でる・焼く・発酵させると料理方法はシンプルで、バリエーションも多く、何よりも私たちのお腹を幸せな気持ちで満たしてくれる小麦料理。
「こむぎの満腹記」はそんな小麦料理をこよなく愛する女の子・橘こむぎがカロリーを気にしないで美味しい小麦料理を求め、さまざまなお店を訪れる深夜の背徳系炭水化物グルメドラマです。
こっそりと小麦料理をこよなく愛する”小麦料理ラバー“であるこむぎが、偶然友人からもらったお菓子から目をつけたのは群馬県高崎市。
群馬県といえば、全国有数の小麦の生産地であることはご存じでしょうか。
群馬県は小麦を作るのに適しており、「うどん」「おっきりこみ」「まんじゅう」「おやき」といった料理が発展してきました。
特に高崎ではその中でも高崎パスタ、ソースカツといった独自の料理が進化を遂げてきた土地でもあります。
そんな高崎の地で、こむぎは美味しい小麦料理とどんな素敵な出会いを果たすのでしょうか…。
(テレビ東京 HPより)
