イーグル撮りました! | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

多分、オオタカだと思うんですけれど🦅

有識者の方に教えて頂きたいと思います

 

カワセミも撮れました

あれ、カワセミは色んなところにいるんですね

 

ウメジローも撮れて

 

エナガも可愛い

 

この鳥は何ですか?

有識者の方に教えてもらいたい

モズかなぁ?

ジョウビタキ(ジョビオ)雄かなぁ?

 

縦なのに直せなかった

ごめんなさい🙇‍♀️

フクロウ🦉何ですけれど

近くにいたおじさんバーダーに伺っても

フクロウとしか教えてもらえなかった

 

じっとしていたけれど

ほんとに不明です

周りにひとやわんちゃんがいても

この感じ

河岸に立っている桜の木にいたんですけれど

ホシゴイ?ゴイサギ?

 

もう3月ですね

新しくミラーレスカメラ📷お迎えして2ヶ月経ちました(笑)

 

今まで野鳥撮影なんてした事ないけれど

せっかくだから、足の調子も全く上がらないし(泣)

 

野鳥撮影もはじめてみました(笑)

 

でも、鳥なんてスズメと鳩、カラスくらいしか知らないし(もう少し知っているけど)今まで興味もなかったし

📷カメラの設定もわからないし

 

先週からはじめてみて

最初のチャレンジで⛲️公園に行ってみたらフクロウ🦉が撮れて

ただ何ていうフクロウなのか未だにわからないけれど

可愛いエナガも撮れて(この鳥の名前もわからなかったけれどつい最近知り合ったおじさんに教えてもらった)

 

場所を変えて梅祭りに行ってでチャレンジ

ウメジローを撮って

ハクセキレイとシジュウカラ、ムクドリも撮れてたけれど

 

二回目も公園に行ってみた

この時はシジュウカラ、ハクセキレイ、ムクドリが撮れた

バードサンクチュアリのぞいてみたけれど

そこには囀りは聞こえたけれど…

 

三回目で初めてカワセミにチャレンジしてみたら撮れちゃって

どこにいるのかなぁって歩道を歩いていたら

綺麗なブルーの鳥が目の前にいた(笑)

 

遂に四回目のチャレンジで🦅オオタカまで撮ってしまうとは

全部、家から歩いてけるところで撮影しました

一応、都内には住んでいるんですけれどねぇ、田舎なんですね(笑)

 

⛳️ゴルフの練習もしないで…

あ、今年はすでに3ラウンドもしたのにイーグル取れていない

バーディはひとつあったけど

 

いつかゴルフ場でクラブを持たずにカメラ📷を構える日が来るのかも…

 

まだカメラ📷(写真撮影)のブログもInstagram、フェースブックもXも垢を作っていないけれど

そろそろ作ろうかな

 

有識者の方にも教えて頂きたく

よろしくお願いします😊