かなり打った!
面白いシャフトだし
面白い練習器具です!
「TBS」と「BTS」・・・
「TBS」がグループ活動を休止って・・・?と最初、思った。
「ARMY」じゃないし「BTS」と「TBS」なら「TBS」の方が重要だし!
それでも、今のぼくのゴルフスイングの「Basic Training System」
なら「MCIプラクティスアイアン」
で、こんな感じで、振って、振って、振りちぎっています!
- 普通にフルスイング
- 右サイドで振っていく
- ハーフショット
- 素振り(ハーフ、フルスイング)
こんな感じの使い方をしてみたけれど、もっと面白い使い方はあるのかな?
「Myクラブ」も上手く打てるようになるのか、わかりませんが、この「MCIプラクティス」で意外に「いい球」打てている。
注意するのは、大きく振りすぎないで、頭を残す事だけ。
ぼくには「カーボンシャフト」「軽め」のクラブがあっているという事なのか?2ndマーケットで、探して見ようかな。
と思うけれども「シャフトのしなり」を感じられて、右肩と左肩が上手く入れ替わった時にはいい弾道で打てているような気がする。
これが「MCIプラクティスアイアン」の効果?
もう一本「MCIプラクティス プラス」も作っちゃおうか、と、迷う自分がいるし
「スキッター」で、ドライバーの練習器具を見つけられないか?
それとも、同じようなドライバーを探そうか・・・。
まだ、7鉄にリシャフトできそうなものがあるのが怖い
もう少し大人になって
様子を見よう!
