この時間が一番良い天候でした。
スタートのOut1番
綺麗なコースでラウンド!
ランチ後、雲の厚みが
本日、富士はお休み決定!
奥の山中湖もきれいに晴れてた
16番、ヒヤリ
17番、ティショットまずまず
「富士山鑑賞会2022」も、富士はすっぽり。どこにあるのか?
「冷たい風」もそれなりに。打ちっ放しで「セーター」から「ベスト」に着替えたけれども、風が冷たくて、再度「セーター」に着替えます。
「富士の位置は、どことなく分かっていますが「自分のゴルフ」は、どこにあるのか?「3パット」「チーピン」「ダフリ」に「ひっかけ」と色んな事をしたけれども忘れる事に。
「終わり良ければ全てよし!」という事に。
「ドライバー」はこれでも、復調傾向。
「11番」「14番」「15番」「17番」「18番」と、後半は良いボールも打てたし。
「鉄」は、また光を失いかけてる、打ちっ放しでは良いのに、という「ある、ある」ただ、アドレスでの、ちょっとした違和感は、打ちっ放しでのマットのラインの意識が強すぎるのかも。
雨もあったけれど
「ポツポツ」って、いつの間にか
という感じで
ストロークラボでチャレンジ!
読み通りに打ててもorz
3パットも
ただ
33パットなら💮としたいところ
「パター」は、3パットを三回もorz
「富士のグリーン」に合わせられなかった。読みも良くなかったかも。それでも「33パット」なら💮でしょ。
風、強かった、という事で
出だしで、ツマつきすぎ
ダボ4コにトリまで。
3パットも二回
後半もペースは今ひとつ
ショートゲームが苦しかった
最終ホールは
ティショット、2nd!パット
全てが良かった!
もう少しなんだけど
1Stパットの距離感が合わずに
自分のイメージでは「あと少し」
という感じのラウンド













