KKT杯バンテリンレディスオープン初日 | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

浮かない感じ?

 

今日は「LIVE FRONT9」を朝から流す。身体、怠いなぁ…という状態でしたが。今は、ほぼ、元に戻ったかも。注射をした上腕には未だ痛みを感じますが。

 

Live放送が面白いですね

 

ところで、ワクチン接種の件で、思い出した選手が映し出されました。ティショット、ナイスショットでした!

この選手、ワクチン接種をされていないとの事で「全米女子オープン」へのエントリーを見合わせた。

 

今シーズンからJLPGAのランキングは「メルセデスポイント」に変更されて「海外メジャー」は、国内メジャー大会の二倍のポイント設定で、三日間大会の四倍が付与されることになっているので、例年以上にJLPGAからの参戦選手は多くなっていますし、JLPGAとしても海外挑戦を後押ししているはずなんですが。

 

なので、JLPGAレギュラーツアーに参戦できていない会員も海外メジャーで一発逆転もあるのでは?と思う次第です。特に「全米女子オープン」は予選があるし。

 

 

この選手、テレビ番組でご自身のプレーが不甲斐なかった時の態度が気になっていて、個人的にはあまり良い印象を持っていません。さらに、ワクチン未接種の理由は表に出ているコメントでは「副反応が…」っという、気持ちはわかるけど。

 

表向きだけでなく、もっと、何かしらの都合で「ワクチン接種」を見合わせているのかもしれません。詳細は存じ上げませんし、知る必要もないのですが、ただ「JLPGA」の会員で試合に参加するのであれば「日本国内プロゴルフトーナメントにおける新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドライン」に即した対応がより積極的に必要なのでは?と思う次第です。ただ、このガイドラインには「ワクチン接種」が義務化されている訳ではないのですが。

ただ、人気のある興行をしている以上…、JLPGAで、検査だけでいいのかな?

 

 

プロスポーツ選手は、体調管理は大変だと思います。シーズン中にはできないだろうし。でも、なんでシーズンオフに…。

 

大混戦、三打差に15人

 

吉田姉妹、参戦中

妹の鈴選手はもうひと頑張り!

 

「勝手に応援中!」の山路晶プロ、今日も苦しいラウンドに。それでも、こんな時だから背中を押してあげたい選手だと思います。

「勝手にチェック中!」のせごどんは「首痛」に欠場。という事で、Live放送のある試合ですが、楽しみがないのかも。それとも、新たな原石を見つけられる週になるのかな。