0.35Lはお取り寄せで、購入出来ました!
色は「GM」
「モンベル」で「保温ボトル」を購入!
これだけ寒いとラウンド中でも「ホッと」したいし(予定は先ですが…)
ただ、落ち着いたカラーが店頭に在庫が無くて、他店の店頭に残っていた在庫を取り寄せて頂きました。正直「保温ボトル」って、こんなに人気があるの?っと。思ったけれど。
色も選ばなければ、まだまだ
在庫もありそうです。
白銀の世界なら
この色でもいいけれど
この商品、ただ、下調べもあまりせずに…
ぷらぷらと散歩をしていて、👀についただけ。
0.35Lで、この仕様はいいと
もう、0.35Lは人気みたいですが
で、ちょっと調べてみたけど「0.35L」サイズなら「良い選択」だったかも?ほかに、仕様が良かったのが、象印のステンレスボトル(71°以上/6時間)
ほかにも「サーモス」とか出てきましたが…
さらに、ふと、出てきたのがこれ!
お値段以上「ニトリ」さん、仕様もお値段も最強クラス!
0.3Lですが、とても軽量のようです!
300mlでもいい!
直飲みタイプでいいなら
家で使うなら、0.9Lですが。
最強クラスというと…
東京都の新規感染者数が1万人を超えたようですが、それ以上にいわゆる「陽性率」が45%を超える。やはり、もう、隣には「新型コロナ」が。ただ、未だに一家で検査を受けた事がありません。
熱も毎日計っていますが、体温計が壊れているのか、それとも「ウィルス」に嫌われているのか?
もう、検査をして陽性者を増やすよりも、体調の悪い方を一般社会に出さない工夫をした方が良いような。
学校でも、全員、体温検査。公共機関にも必ず、体温計を設置!
鉄道の改札にも設置して、体温の高い方は改札を通れないようにすればいいのかと。
ワクチン三回目、自分は間に合わなかった
ような気がするけれど
二回目も8月のピークには間に合わず
もちろん、Jr.も…。
今回は、両親も間に合わなかった。かも?
「予約がとれた!」って、
言っていましたが…。
あっという間に、寒さ対策!