今までも、気になっていましたが、なかなか進まずにいた事。
昨年の夏頃にも、少し意識していたけど、結局進まず。
半年後、11月頃にも…。
そして、年末の一年点検で…。
やっと、予約しました。ただ、土日にしか伺えないと…。混んでいますね。
で、どの機種にしようかと思っていましたが、基本、よくわかっていないので、おすすめのベーシックモデルを伺い続けたところ、
量販店では、渋子推し。
一方で、電装店では、菜乃子推し。
ディーラーオプションのセイワさんやセルスターを推す方が、だれひとり、いませんでした。
マイゴルヴァリくんはハッチバックで、後ろのカメラが小さい方がいいのかなぁ?っと思って決めちゃいました。
ついでに、一年点検で、バッテリーもちょっと弱くなっているし、前回替えてからオリンピック周期の4年が経とうとしているそうなので、交換しようと思います。年始早々、大きな買い物です。
ところで、取付の依頼を快く引き受けていただける会社もあれば、ディーラーよりも高い工賃の見積もりを出す会社。名前を出したいくらい。
これも、カスタムクラブを依頼するときのゴルフ工房と同じなのかな。
あっという間に、寒さ対策!