ボール位置を中へ、中へ
こんな感じで立ってみた
ボールは身体のセンターのはず
58°のリーディングエッジを合わせてみる
シャフトは、身体の左側にくる
と、いう事は
無理に
グリップを左サイドに置く必要がない
と、いう事で。
今さら、教えて頂いた事を忘れないように。
クラブの事ですが、ウェッジをはじめアイアンは、クラブ設計上、ソールを地面にぴったりとつけるとシャフトが飛球線方向に向かって行くようにささっているそうで…
最近、アプローチの距離感が合わないなぁっと思っていましたが、原因がここにあったのかも。
ウェッジを普通に構えてグリップを身体のセンターにおけば、ボール位置は、やや右サイドに置かれる。
最近、必要以上にハンドファーストでアドレスしていたかも。
グリップセンターで、振り幅は小さくても、十分に飛んでいってくれた。
10歩のランニングアプローチの距離感を大事に、大事に。
あっという間に、寒さ対策!