いつ?値上げ! | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

最近、行っていなかったけれど

これは、70球だったのかも

 

「ヤクルト、20年ぶりの日本一!」更に「MVP」にキャッチャーの中村悠平とは。飛び抜けた選手、スター選手だけでは、チームスポーツは勝てないと言う事なんだろうなぁ。

 

正直、地味なチーム同士の日本シリーズでしたが、歴史に残る「野球の面白さを魅せてくれたシリーズ」でした。

最近は💴💵💴のある球団が、勝ち続けていたプロ野球に一石を投じた2021年シーズンだったと思います。

 

あとは「絶対大丈夫」が「流行語大賞」になるのか…?解説者、新井に小早川と、CARPが、出ていれば…。

 

ところで、そんなゲームを見ながら、年末に向けて、どこで練習(とっくん)しようかなぁ?っと思っていたら。また、久しぶりに「月間1,000球」「考えながら」打ってみようかとも、思っていたら。

 

いつの間に?

いや、既に?

 

「青梅リバーサイドパーク」のホームページで、ポーン 

 

 

ここは、80球/1,000円だと思っていましたが、70球に減っているしゲッソリガーン

コスパが、また下がっちゃったなぁ。施設は良い!

ターゲットになるグリーンも、ぼくにとってはいい距離にあるし。

 

この日、既に70球だったのかも?

 

ただ、二年前まで、ラーメンコーヒージュース食事付き160球で、2,000円だったのに。

 

 

今、2000円で、240球打てて「トラックマンレンジ」も使えるところがあるのに。青梅まで行く理由が無くなったかも。

 

70球って、ちょっと、半端な感じ。追加して、100球で1,500円は、ちょっと。そのうち、打席料とか入場料が必要になるのかな。

 

参考までに。

 

もう、打ちっ放しは「早朝」でやるしかないのかも。

「早起きは三文の徳」って言うしね。

 

ただ、寒い泣

昨日の神戸もえげつない寒さの中でのゲームだったみたいですが。

もちろん、今も布団から出られずに「ツアーチャンピオンシップ」が始まってしまいました。