最後の160球@青梅リバーサイドパーク | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

 

新元号の発表まで…

ということは、こちらの打席セットの料金改定も。

 

いつの間にか

ビジターカードもブラックに

 

なので、

最後の160球に中華弁当付きの「打席セット@二漱石」へ

 

 

 

いつもの光景ですが、奥にサクラが!

二階打席と迷ったけれど、最後は一階で。

 

最後の160球は意外と綺麗なボールが出されてきて。

いつものように消化される。

綺麗なマットだと上手くなったような感じがするんですよね。

 

右サイドで方向を

左サイドで飛距離なのかな?もう少し脚を使って打っていきたいと思います。

 

 

 

ところで、ここで、こんなボールに出会うとは…

東宝調布スポーツパーク?

どれだけ、上流に。

ぼくのように、両方の打ちっ放しを使っている人がいて

このボールをわざわざ、ここまで持ってきた

という事なのでしょう?

 

 

打ち終わって、待合室へ

中華弁当を受け取りますが、スプーンがついてきた。って、中身が変わったのかも?

 

 

 

って、前回と変わらず。冷えてましたし、中身も一緒囧rz

「麻婆豆腐」も冷えているのでスプーンはいらないし。もっと山椒をきかせても良いのでは?とか(笑)

 

 

 

これで本当に「さようなら、打席セット」です。

「冷やし担々麺」は美味かったけれどなぁ〜、もう会えないのかも…>_<…

 

これは、残念です。

まさか、4月にこうなるとは…

10月の消費税増税後には、

何かが起こると思っていましたが…

 

この日、ここは、満開までは、まだまだ。

練習場探しも、まだまだ。

 

 

都内は、満開