JLPGAプロテスト二次予選は、B地区「滋賀カントリー倶楽部」からスタート。そして、本日二日目を終了。
残るは二日、36ホールなんですが、明日、最終日に進めるのか、敗退してしまうのか、決まります。
この会場の最終プロテストへの切符を手に入れる事のできる順位から10打差までの選手が最終日に!
さて、どうなるのか?
2019年度(3会場で、20位までの選手、64名が最終切符を)
2018年度(2会場で、50位くらいの98名が最終切符を)
の経緯を見ると、今年は3会場なので、上位20位くらいまでが、最終プロテスト進出になるのかな?
既に、会場には掲示されているようなので、選手は分かっているはず!ここで、スイッチが入るのか、入らないのか?「分かれ道」になりそうですね。
さらに、2021年度の受験も受付が。2020年度で、すでに落選した選手も受験出来るみたい。
そして、一次の会場は、2020年度と同じコースが多い。
初日の結果
20位までで見るとToday +2は難しそうな感じ
宮崎千瑛選手が…
で、2ndRound終了!
明日、20位の選手が+4としても。
仮に、最終日に進めても…
最終日に10打差をひっくり返す必要が
という選手も多いかも。
さて、何位までの選手が通過出来るのか?
注目しているシューズ