「MINI」が良い⁉️ | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

 

ぼくの判断は「MINI」です。

十分すぎるスペックです!

 

「TecTecTec」から、新しいモデルがでた。いや、出ていました!

 

「MINI」というモデルなんですが…、こんなモデルを出してはいけない!と言うほどのスペックです。実は「ULT-X」も発売された当日から購入を迷っていましたが…。

 

「Tec Tec Tec」の難点は、唯一、表示がブラックなんです…。

が、この「MINI」は、ぼくの次期レーザー距離計に対する期待4項目のうち、3項目を満たして、しかも低価格!って、これが重要!

 

❶「測定距離」が「800yd」☞550ydから大幅アップ

❷「傾斜測定」の「On」「Off」もスイッチ ☞直線のみ

❸「バイブレーション機能」に測定速度0.5秒 ☞なし

❹「軽量」「コンパクトサイズ」☞これはほぼ同じ、ちょっと大きくなって少し軽くなる。形状も似てる

今のニコンCOOLSHOT20との比較ですが…

 

お値段も、いいです。「これ、本当に重要!! 」

現物を見てからだけど、早くも、スイッチが…

保証も二年だし、電池も最初から2個付いてくるし。

 

やばい、ボーナス出るかなぁ、まだ、楽天ポイントが残っているなぁ…。そもそも、なんで見つけてしまったのかなぁ。

 

 

 

どうしようかなぁ…