ハーフ自己BEST@パット数 | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

ラウンド24パットもいいと思いますが。

ショットがねぇ…

 

この日、一日中グリーン周りで

アプローチばっかりしてたなぁ。

 

奇跡のパット数

 

ポンコツ寸前のラウンドの中、自己Bestを出していました。

 

といっても、ショットが悪かったおかげなんですが!

ハーフのパット数「10」!!

 

チップインが二回あったり、バーディもあったりで。

アプローチも、まずまず。というか、良かった!

 

前半、GIR「ZERO」で、トリ二個の中、我慢のラウンド。

しかも、本当に「お先にパット」同組の方のラインを踏みそうだったので、マークした後に二度も外してしまって…、どうなることかと思った。

 

後半、1番は、2ndのライが左足下り。距離は150ydなかったけれども、あげてたので、6鉄で、強く低いボールをイメージしたら「親友」登場。

「親友」は、林のベアグランドの木の根元にボールを運んでくれた。

3rdで、8鉄でランニングアプローチで、頑張って、本当にうまく、グリーン脇まで、ボールを持って行けたけど。

 

でも、ボギーで収めるには、ちょっと厳しいかも?という強い左傾斜のピン位置に向けて。。。

エッジまで3歩、ピンまで8歩だったから、58°で素振りをしたけれども、ちょっと芝が薄くて、パターも考えたけれども、グリーンまでのモシャモシャを超える距離感に自信がなくて、52°に持ち替えて、チョコっと打ってみたら、ラインに乗って!!!

 

そこからはグリーン周りは、イメージ通りだったけど。厳しいボギーパットも何度も入れたし、バーディパットも半分入れたし、ショートゲームは『100点満点!』にしておこう*\(^o^)/*

 

ただ、ショットがなぁ…orz

何か、全て左に行っちゃった。このコース、ドックレックは全部左ドックだから、左に行っちゃうと厳しいです。

ただ、叩いたのは2番と6番の直角の左ドックだけ!

っという結果なので「グラマン」まで日もあるし何とかなりそう?

 

次、ツギ、つぎに!

次回のラウンド予定は、リゾート林間コース。景色もいいところなので、もっと気持ちよくラウンドしたいですね。

 

パットが入らなかったら〜

考えたくないです。

 

ショットがよくて、パットが悪い

今回のように、

ショットが悪くてパットが良い

 

どちらが、ストレスが少ないのか?

今度、考えてみようかな。

 

次があるなら、センターシャフトも試してみたいです!

 

 

 

乗り超えていくよ!「VIVA」

 

 

イベントバナー

本日、0と5の日なのでポイントも大きく

なので、日用品をポチる予定です。