1番ホール、写真でも、寒空
昨日は「南筑波ゴルフ場」の月例に。
アプローチも
レンジでも、良かったけど
練習場では、無茶苦茶良かった!今日は、どうなるのか?っと思ったけれども「あるある…」で終わる。
ほんと、ポンコツ寸前だけど、ラウンド中にもちょっと「おやっ?」っと思ったけれども、自己Bestも出していた。
でも、これでは…
また春からは「Bクラス」かな?
月例も研修会も4月、5月とAクラスで予約とキャンセル待ちを入れちゃったけど。
なんか、本日ドラちゃん、コースで絶不調。
例えば、
1番、ミドル。普通の2ndは8鉄以下のイメージでしたが、本日は二周ともに6鉄。しかも、二周目は鉄でシャン◯したorz
次は、3番、癒しのミドル。
普通にドラちゃんで打てれば、正面の木を超えて、2ndは、ウェッジのはずが…
本日、全く飛ばず、9鉄を握る。
5番も、普通に当たれば、2ndは8鉄以下のはずが、6鉄。
6番(15番)で、これでは…と思って知らずに力んだのかも?連発で綺麗にOBを出すとはorz
本当に何か、ダメだった。。。
っで、結果
16番目のホールのバーディは、全て◎!
ティショットは7鉄で、FWに。
2ndは、52°でフルショットの90ydでしたが、ちょっとあげていたので10鉄で抑えた。5歩に着いたバーディパットはど真ん中から!
実は、一周目もうまく打てたつもりでしたが、2ndでグリーンオーバーしてしまって…
2番(11番)ロングで…orz
6番(15番)ミドルで…orz
最終、18番で…
ここで、どれだけ打ったのか…orz
シャンクもしたし、一歩ないパットを二度も外したし。
さくらの見頃までに間に合うか?
でも、進んで行くしかない!
あっ?練習を信じているから!
もっと、練習しないと。
ボクが使い始めたモノ!など