「シングル入り共通テスト」の最終回は「知識・マナー】編。
さて、最後の10問、伸び代を確認する、時間です!
満点はないし、今、シングルには、ほど遠いしと思ってやってみたら…やっぱり
結果は、20点満点で16点獲得。通算71点でした!
75点まで「もう少し、あと少し…」頑張らないと。
というか、これでいいのかも。
「ポンコツラウンド」しちゃったし。
ただ、昨日は本当に楽しいラウンドでした。同組の方が「ローハンデ」で、飛距離も出るのですが、グリーンへのアプローチ、ピン位置を考えて。
また、外してはいけないところを幾つか教えてもらいました。
本当のローハンデの方、いろんな事を考えてラウンドしているなぁって、改めて思いました。
こういう事を自分で試して見る「ホームコースを持つ」ってこういう事なのかも。「南筑波G場」に通い始めて一年半ほど過ぎましたが、いいコースかも。
リトグリの応援歌、いいね!
問25道具(2点)2点
グリップの交換方法を知っている
☞ 自分ですると面白いです。ただ、水で装着できるテープを使っていますが…
問26道具(2点)2点
自分のクラブの各番手のロフトを把握している
☞ 一応、鉄好きで、ウェッジのロフトも本数も替えようかと。
問27道具(2点)2点
カチャカチャの調整方法と鉛でのヘッドチューンの仕組みを理解している
☞ ダメな時は、何をしてもダメなんですけれど
問28道具(2点)2点
ゴルフクラブの各部位の名称を全て把握している
☞ 良かった、わかっていて
問29知識(2点)2点
以下の用語の中から3つ以上を説明出来る
フェースプログレッション(FP):◯
キックポイント:◯
パッシブトルク:バツ
シャローイング:バツ
反発係数:◯
☞ 「バツ」の二つは、早速ググってみました。
問30気遣い(2点)2点
自分のディボット跡やボールマークは必ず修復する
☞ 自分にだけですけれど。
問31気づかい(2点)0点
ボールマークを毎ホール2個以上修復している
☞ 自分のだけで、精一杯です。余裕があればしていますが、毎ホールは…
問32意識(2点)2点
最新版のルールブックを携帯している
☞ 持ってますが…
問33意識(2点)2点
ベストスコアより平均スコアを重視している
☞ 平均スコアは、もちろん、ワーストすこあを下げないようにしたいですね。
問34意識(2点)0点
ハーフプレイ時間は2時間以内と心がけている
☞ こういうのが、難しい。
ボクが使い始めたモノ!など