軽量スタンドバックは人気
スタンドとカートのハイブリッドタイプ
使い勝手が良さそうです
このスパイクレスシューズは、良いです!
フカフカ、柔らかい感じに好きな方におすすめ
ヨネックスのドライバーも
コンポジットヘッドの草分けとして
もう少し評価して欲しいですね。
ヨネラーの願いという事です。
ワイモバイルと楽天モバイルという
一般的には、サブブランドと言われるキャリア
を二回線、使っています。
最近の大ヒットはこれ!
これ、本当に面白いと思います。
気楽に始めるには、良いお値段です。
もちろん
ボクには十分すぎる性能です!
レポートは改めて!
去る、2月14日に「Ameba Pick」を始めてみました。という事は、あの大きな地震があった日から二週間経ちました。
はじめたきっかけは、Ameba事務局さんからのメッセージ。
【Ameba Pickからのお知らせ】スポーツジャンルブログの方へ| Ameba Pickでお仕事のご依頼
■ご執筆いただきたい内容
皆様のブログのジャンルに合ったAmazonのアイテムを
つけた記事を執筆していただけますと幸いです。
投稿ネタの例)
>お気に入りのウェア教えて
>最近使っているスポーツグッズ・器具教えて
>今欲しいスポーツアイテム教えて
実は、きっとこれを頂いた10日くらい前にも、何か来ていたのですが、何も気にせずに捨てていました。
昨年から、いくつか、同じようなメッセージを頂いていましたが…すみませんorz
今回、始めてみようと思ったのは、好き勝手に書いてきた日記風のこのBlogを変える事なく出来た事。以前、頂いたオファーは、単純に「広告をBlogに貼ってください!」という事でしたので、自分でも使った事がない、あまり関心のない商品やショップの広告を貼る事に、ちょっとだけ違和感を感じました…。
で、ご執筆なんて言えるものはないけれども、審査も申請の次の日には通過していました。でも、日程を見れば、もう二記事は上げなければいけなくて…
という感じからのスタートでしたが、たまたま、気になっていたシューズを購入したばかりで、ここからスタートしました。
5アイテムのご購入を頂きました
ご購入頂きましたみなさま
ありがとうございます!
「ボクの買ったもの」や「欲しいもの」を勝手気ままに書いてみたのですが…
では、どんなアイテムが購入頂けたのか、内訳は…
件数が一番多かったのが、キャディバック!
で、なんと「6件」
ボクも使っている「PING 軽量スタンドバック」が「3件」
に
ボクが欲しいと思っている「PING プレミアムスタンドバック」も「3件」
二番目が、たまたま購入したばかりのスパイクレスシューズ「アディダス フォージドファイバー」が「3件」
三番目が、1件づつの二アイテムがこちら。
実は、ボクのAmeba Pick生活で、最初に購入いただいたのが、ヨネックスの「EZONE GTドライバー」
ヨネラーとして、単純に「外ブラ」が圧倒的に売れている中、国産でもメジャーではないヨネックスをポチって頂ける方がいらっしゃった事だけでも嬉しかったですね。
もう一件が、ワイモバイル「Android One S6スマホケース」
二週間で、ほぼ毎日、どなたかにBlogを見て頂いて、どなたかが購入頂いている。本当に感謝しかありません。
報酬が確定するのは、どれくらい先になるのか?知りませんが、こういう時代だし、最近チャリティもあまり出来ていなかったので「何か、社会に還元」出来ればと思っています。
そんな事を思っていますが、最近、思い出した事。
トヨタ自動車が富士の裾野に街を創るといって、もう一年。コロナで大変なのかと思えば、そうでもないみたい。
で、むかし、トヨタ自動車には「コロナ」という車名のクルマがあった、今の時代にあったら、モデルチェンジがあったら大変だったかなぁ…って。
「コロナ」から「コロナ マークⅡ」が出て「マークⅡ」になって、バブルの時に至る所で見るようになった。
でも、セダンが衰退して「マークX」に変わり、今は、もうない。
新型コロナも長い年月を経て無くなる事もあるのかも。