20mmと30mmを貼ろうと
でも、宅練だとボールに課題が…
窓、割れるよね、そだね〜。
軽いボールだと、芝の長さ、意味ないのでは…
浮いちゃうとね、そだね〜。
板は、182ccって、長いよー
これを半分に切って、91cm四方にすればいいのかな?
って、そだね〜。
五連休、スタート!
打ちっ放しの臨時休業も、続々と。。。川崎リバーサイドだけでなく、川崎ゴルフ練習場に、丸子橋ゴルフ練習場も。
これも、テレビの影響なのか…
でも「Stay Home」実践中なので、影響はありません(涙)
そして最近は
「DIY」で、宅練を出来るようにしたいと思って。ホームセンターのネットをうろうろ。
ホームセンターって、かなりのお客さんが…
ひどい事になっているみたいだし。
ネットショップも、オーダーの増加で、発送が遅れます…みたいな事が。
もちろん、ぼくが欲しいもの「人工芝」「板」
1m四方の板に、人工芝を貼って、打てるようにしたいなぁって。
板の両面に長さの違う人工芝をって、思っています。とっても簡単に出来そうです。
ところが問題が発生!
人工芝は、ネットでポチッと出来るのですが、板は…出来ない、って。
しかも、大きさがイメージよりもでかい。
うーーーん、「不要不急の外出」はしないように!
と、いう事で、しばらくは、構想という事で。
「ジョイフル本田」って、東京にもあったし「カインズ」も。
「東宝調布スポーツパーク」の近くに「くろがね」もあったな、
「ユニディ」って、メジャーですか?