二週連続で、多摩川へお散歩に。
今日は朝から晴天でしたが、お天気が、ちょっと…だったりすると、打ちっ放しは、こんなにガラガラ。
同じ「川崎ゴルフ練習場」ですが。
この環境なら、打って、打って、出来たなぁ。
まぁ、改めてっという事です。
さて、本日のお昼のニュースでも、多摩川河川敷にある打ちっ放しが上空から放映されていました。もちろん、混雑してますよ〜っという報道のされ方。
っで、ホームページを見ると、待ち時間「0」
ぼくの印象は「不要不急の外出」が徹底されているなぁ。
ふだん、これだけ晴れていれば、待ち時間が一時間以上になっていると思いますが…
「ゴルフは悪なのか?」
確かに、受付でヒトとの接触はあるけれど。
打席の間は、2mしかないけど。
今日は、きっと、微風だったと思うけど。
やっぱり、ゴルフ場利用税とか、贅沢だと思われている以上…
「不要不急の外出」に感じられる。。。
きっと、放送上の演出なんだろうなぁ…ただ、日常を知らずに今を伝えるって、どうなの?
まぁ、銀座や渋谷とは違うのはわかるけど。
ということで、地上波離れてCSに移ると「ゴルフ番組祭り」
「西村いちか」「藤田寛之」「桑田泉」…
っで、ぼくが選ぶのは「西村いちか」(笑)
本当に、今日も「Stay Home」でした…
さて、多摩川河川敷に戻って、橋の反対側は
まさに危険地帯…急にマスク着用率が下がっているように見えました。
休業もうなづけるなぁ。本当に、ここには妖怪がいるかもしれません(笑)
5月に入ると「リバーサイド」は値上げ。そしてスタートからお休みに入ります。
「妖怪、身勝手」も消えてくれないかなぁ。
だからなのか、散歩は、ジョギングはOKなのに、クラブを握った瞬間に…
あまり考えないようにしようっと(笑)
「ゴルフ大好き(笑)」
だからこそ
「Stay Home」
今日は少し早いけど
もうすぐ、7時
感謝!