どうなのかなぁ?
こう言うのは、高い
現物見たいけれども…
不要不急の外出は、しないぞ!(笑)
嫌いなことば「馬鹿」
でも、アマチュアゴルファーの中では「ゴルフバカ」とか「GB」とか、平気で使われている。ぼくが使うのは「ゴル吉」だけど…
アンバサダーをやっていた時も、同じ事を思っていました。
「ゴルフ女子」が平気で自分の事を「ゴルフバカ」ですって言っていて、本当に違和感がありました。
っで、今の状況で、ラウンドしてしまう方って、
どうなんだろうなぁって。昨年、初めて「ひとり予約」を経験しましたが、毎日のように「◯◯でご一緒した、◯◯さんが、予約しました!」というメールが到着。。。
まぁ、個人の判断だし。休業要請をされていないし…
オープンしているからっというのもわからなくはないのですが。
でも「不要不急の外出自粛要請」って「ヒトとの接触するな!」という事ならば、結果は、見えていませんか。
大人の判断だと思うけど。
さらに、「ゴルサバ」は、いつまでやるんだろう?
ハイタッチやカートに乗って、ワイワイ。これを「密」と呼ばない理由はどこにあるのかなぁ?
もう、観るの止めます。イラっとするから(笑)
三月のチャンピオン大会は仕方ないかなぁっと思いましたが、「4月の陣」の収録が、仮に「緊急事態宣言」前なら仕方ないかなぁっと。知りませんけれど。
でも「5月の陣」は、言い訳なしですよね。「地上波」が出来ない事を「BS」が出来るっというのは、宇宙船「地球号」では通用しないはず。
合わせて、テレビ東京の「石田純一さんの番組」も放送されるとは…
今、本当に厳しい状況になっているのでは…という、直感、本能が語り始めている。もちろん、個人的な感想です(笑)
っで、コロナを笑い飛ばそうと、思いつきで詠み始めましたが、早くも…「ろ」で始めるのが苦しくなってきました。
ですが、頑張って、ポチッとした事を詠んでみました。
今回のスパイクレスシューズは、何度か下見はしましたが…
こりないよ
ろくに見ないで
何度でも、ポチッ 字余り(笑)
さぁ、本題、今日も、外出は朝の散歩に散髪だけ。いい天気だったけど、朝には、地震があったり、
ちょっと風が強かったり。
そして、先週から今日にかけて東京都ですが、新たな感染者数が減っているのは、喜ばしいのですが、一方で、PCR検査者数が、見えなくなっている。
検査件数が増加しないのは、検査できる機関も増えたと思いますが、全国的にも、減少傾向に、ってなんで?
出せない理由があるのでしょうか?
今、確認されている感染者数の50倍以上の方々感染しているかも?という発言もあったし。
東京の検査した方の陽性率は、全国比でずば抜けて高かったような。
まぁ、何があっても、庶民が、とにかく、今、できる事
Stay Home!
in Tokyo!
なんて、叫ばれたら…
もう、本当におうちで、軟禁Life…
でも、どのくらいなの…5月6日までで、すむのか?すまんでしょ!って、これも、勝手な解釈。
なので、おうちで練習出来るようにしようかと。
でも、お金はかけたくないし。パター練習用のマットはありますが…
ほぼ、練習してないし。
アプローチ練習が出来るような「DIY」を考えていますが、どうなるか?
ゴルフ用の人工芝って、お値段がそこそこしますし。
と言っても、ホームセンターで購入出来る人工芝のマットは…
GWに、楽しみが増えた。かも?!
もちろん、ネットで購入しないといけません。ネットをチラチラ。課題も見えちゃったけど。
そうそう、課題と言えば、早朝のお散歩なんですが、危険を感じる事が…
以前も書いたのですが、ジョギングされている方のマナーが…
すれ違うのは、
追い抜かれるのは?
マナーでしょ。
川沿いの散歩は危険を感じて止めたのですが、一般道でも、歩道でもジョギングするヤツが…
マスクしようよ!
フラフラになるまで
なぜ、走るんですか!
都立公園が、閉鎖されたら、散歩もやめようと思っています。
多摩川河川敷も危険地帯ですね。
そして、
外に出るなら、マイカーで、人気のないところへって、何処だろう、電車に乗らずに銀座に行けるなら、いい場所かもね(笑)
深夜にマイカーで銀座へ、そして散歩して帰る?
うーーん、仙人になりそうだ。
もうすぐ、7時!
愛の鐘は、19時に。