残念ですが…
予約システムは、×だらけ
先日、予定していたラウンドをキャンセルしたのですが、
群馬では…
県からの要請で、コースをクローズというコースが
「玉村ゴルフ場」他
うーーーん、残念ではありますが、群馬でも感染拡大中。伊勢崎市で大きなクラスターがあって、施設だとなぁ。。。
県保有のパブリックコースは、当分ラウンドは厳しそう。上武ゴルフ場は、いまの経済状況だと…スバルは戻ってこれないでしょうし。でも、ぐんまには、有名な企業が多かったような。「銀だこ」「赤城乳業」…あと、ラスクもあったし、って、食べ物ばかり(笑)
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県が首都圏、関東地方での「緊急事態宣言」の対象だったと思っていました。群馬で、コースのクローズかぁ…
都内でも、日曜日なのに166人(うち、87人が院内感染を疑われる事態)が新たに感染されているし、北海道も、改めて「緊急共同宣言」が出されたし。
福井や富山でも、病院関連での感染が…
集団感染って、怖いけれども、それだけ医療関係の方々はリスクを持っていらっしゃるという事ですね。
支持されても、現場では、なかなか…という事なんでしょうし、マスクが足りていない現状もあるのでしょうね。
日本全国で…景色、事態が本当に変わって来ました。
明るい話題、あるのかなぁ…
っと思ったら、昨日「マスク」を購入できたのですが、箱ではなく「一袋、7枚入り」…でも、消費税10%って、どうなの。
買えるだけ、良いとしないといけないか。
最近、ちょっと気になる事。ジョギングされている方が目立つのですが、我が物顔でされていませんか?ジョギングって、右側通行だと思うし、川のほとりの狭い側道なら、なおさら。マスクをしていない方も多いし。
時々、息が上がっている方も多いし。
「三密」になり辛いと思いますが、ぶつかりそうで怖い。。。マナーが大事な時だと思うんですよね!
「緊急事態宣言」が解除されたらしたい事!
(ラウンド以外で)
①ドライバーのウェイトを替える
→ソールの後ろのウェイトを重くする
②ドライバーのシャフトを60g台にしてみる
→良さげなものをネットで発見!
がんばれ、ぐんまちゃん!