ほぼ一ヶ月ぶりの多摩川ゴルフ倶楽部
2月は、これなかった。。。いや、来なかったのかも。
ここ数日は、冷たい雨だけど、強い風の日のラウンドも大変です。雨の時も大変だけど。
久しぶりで、スコアは「…」
でも、内容はまずまず。
朝霞では、うまく打てなかった鉄ですが、強風の中、強いボールが打てていたと思います。
朝霞でのミスの原因かな?
一周目の6番くらいから風が強くなってきて、
9番では、138ydを5鉄で打って、グリーンを捉える。二周目は、4鉄で(笑)
そして、強風時のお決まりでティーイングエリアが前進!
二周目からは8番はティが前へ(60yd)
前半のホールは強いフェロー
5番を挟んで、
後半の4ホールは2番手から3番手ほど大きなクラブを持ってのラウンド。
フォローではちょっと強めに行けずにボギー列車。
でも9番は、5鉄、4鉄、5鉄と普段は8鉄の距離よりかなり大きなクラブ握りましたが三度ともにワンオン成功!
スコア以上にいい内容だったかも。パターは致し方がありません。
一ヶ月ぶりの多摩川ゴルフ倶楽部でしたが、ここではピンをさしたままでのプレーが常識となっていました。
スコアを考えると、ショートパットでは、ピンを抜きたいんだけどなぁ…
まぁ、今回は、ショット練習とアプローチの距離感、イメージを考えていたので。
何より、バーディで締められたのは良かったですね。ほぼ、1m。
もう一度、このくらいの距離は、ピンを抜いてパッティングをしたかったのですが、そのまま。
一周目
3 4 4 3 2 4 3 3 ③:29(12P:1P×4H)
レギュラーオン 1/9
常連のMさんとご一緒に
5番:グリーン右サイドからチップイン
二周目
4 4 4 4 ③ 4 4 ③ ③:33(18P:1P×0H)
レギュラーオン 3/9
Mさんに加えて、久しぶりにKさんと
全ホール2パット、強い風に対応出来なかった。
三周目
4 3 4 4 ③ 4 3 4 ②:31(15P:1P×4H)
レギュラーオン 2/9
Mさんが抜けてKさんと若者二人で
スコア以上に内容は良かったと思います。
特に強いアゲアゲの強風で、低く強いボールが打てた。
グロス 93 (35P)
レギュラーオン:6/27(22.2%)
平均スコア:31.0
平均パット:15.0
2019年アベレージ
GIR:27.78%
平均スコア:30.167
平均パット:14.667