クラブ選びのポイント | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

先日、四本も持ち込んだけど(左から)

エポン AF103

ヨネックス TX

ホンマ ベレスC01

ピン G10

気づけば、全て5年選手以上のベテランさん。

 

温かな「春分の日」の朝、おやっ?雨が…

せっかく、ちょっとドラちゃんのこと、確認しようと思っていたのに。しかも、南風が強い一日になる予報…

 

最近、書き続けていますが、ドラちゃんが「…」で。

 

が、

 

茨城ゴルフ倶楽部」では、ヨネックスTXが本当に良かったんですよね。最近の悩みが吹き飛ぶくらい(笑)

 

あの日のミスらしいミスは、二本。距離もそこそこ出ていました。スコアカードも○印が多いし。同組の方に引っ張ってもらったっと言うこともあるけれど。

 

 

ところで、勝手なクラブ選びのポイント

 

基本は構えた時の見た目を一番重視して、あとは打感。

でも、見た目っということで、

ブランドのロゴマークも…

 

少し、いや大きく影響しているかも(笑)

ということで、気になるロゴマークの勝手な順位を

 

一番は、ホンマさんのモグラ

 

 

地味に?オノフもお気に入り

 

 

ホンマもオノフも、今のバックには入っていない…

ところで、バックの中を占拠している

 

ヨネックスは…ん?

 

 

ヤマハやミズノさんのドラちゃんのヘッドは気になりますが、ロゴはちょっと…ダメ

 

 

 

 

ブリヂストンは格好いいけれど、なぜか?手がのびない。

 

 

 

外ブラを見てみると

 

タイトリストはいいけれど、ちょっと敷居が高い、かな?

 

 

 

 

テーラーメードもいいし、でも、構えた感じと打った感じが合わない

 

 

 

ピンも、最近、気にはっているけれど。でも、クラウンの模様は

ちょっと、G10のイメージが良すぎたのかも。

 

 

 

あとは…

 

 

ということで、なぜ、ヨネックスなのか?

ドラちゃんのロゴは…ですが、鉄のロゴはちょっとお気に入り

 

 

多分、ヨネックスのコーポレートカラー

ブルーとグリーンが入っています。

 

エポンもいいですね。