急遽、決めた平日ゴルフ。「埼玉県民の日」に朝霞パブリックです。
ところが、前夜に雨が…どうしましょ?
でも、当日は良い天気で、スタート時点では風もなく。
スタート前のパター練習も、いろんなボールで
今回、ボールは「ツアーB-XS」を試してみました。ちょっと固いかな。特にドラちゃん、距離は出ているような、いないような?
パターの感触は良いです。鉄も!
アプローチで上手くいかなかったのは、腕ですね。
では、結果
Inコースから
△ー△△ー△△△ー 42(13P)
むむ、イメージ通りのボギぺにパー3個
朝のスタート3ホールはドライバーを持たずに、Utでティーショット。Inコースのスタート3ホールは350yd前後のミドル。フォローだったし、Utで、200yd位打てれば後は、鉄で。
ちょと、ウォーミングアップをしてから伺いましたが、ドラちゃんで、捕まえられなかった時の右サイドが怖くて…これを怖がっての引っ掛けも(笑)
今日は、アプローチも鉄も、縦距離が合わなかったなぁっという印象。ボールのせいではないけれど(笑)
ランチの後、Outコースへ
ーー△ーー◯△△△ 39(15P)
上がりの3ホール、ボギー電車に。レギュラーオンが出来ず。7、8番は、アゲが強くて。9番は、フェローが強くて抑えたらショートして。
でも、アプローチは、入れ頃、外し頃には寄せたのに、全部外した。まぁ、暗くなっていたし…という事に。
では、ハイライト!
一つ目は、唯一のバーディの6番ショート
実は、コミコミで詰まって、三組も待ってて。大概、こういう時はミスが多くなる…
でも、素振りを入念に。さらにストレッチで。
左グリーン、バンカー越えの140yd。左サイドの川からのちょっと強くなったサイドの風の中。8鉄で低めに出したボールは、ピン手前にの10歩ほどに。
入るとは思わなかったけれど、上りのほぼストレートがカップイン!
二つ目もショートホールの14番
左グリーンへ150ydくらい。ちょっと風も出始めて、風は上げていまして6鉄のクォーターショット。上手く打ったつもりが「…」バンカーへ消える。
左足下がり、難しいなぁってという印象。
然しながら、上手く打てまして、砂一のパーセーブ!
他には、7番の3rdショットも良かったかも。なぜか2ndのラフからのUtで、天ぷら揚げて、残り100yd杭の横に。ここからアゲアゲの風を受けながら9鉄で低い弾道はナイスオン。ここからのパットが決められれば良かったかも。
という事で
グロス81(28P)なら、まずまずなんですが、何せ上がりが悪かった。。。パーパット、三連続で外した。まぁ、今の感じなら良しとしないと、芝の上から打つのは気持ちよかったし(笑)
そして最近、絶賛大不調中のドライバーですが、なんとなくちょっと不調くらいになってきたかも。
左に行くミス、本日「1コだけ」(^-^)/
さらに
6ラウンド連続、80台を継続中!
今回は70台で行きたかったけど…