65yd。この距離でいいと思うんですが? | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

 

ちょうど、ベントグリーンの調整していました
 
どうなるのかなぁ、砂を入れて、砂をよけて
日光を当てて、水をあげて
 
でも、間に合いそうもないことをスタッフが言ってました。
 
今年の暑さは芝にとっても酷暑
高麗芝って、日本の気候に合っていて、キーパーの中でも
やっぱり、高麗!って見直しの傾向があるそうです。
 
二、三年前に、ベントグリーンが芝焼けしたり、
コケ?カビが発生
したり、大変な時があったのを思い出しました。
 

明日のピッチ&パット神奈川大会の会場の緑野ゴルフクラブ

 

ホールの距離は本当に短い。ちょっと、フルスイングできるホールもないので、グリーンもちょっと「…」な感じで我慢のホールの連続。

それでも、我慢しながらでもスコアをつくっていきたいのですが。。。

 

ところで、新しくなったクラブハウスに掲示してある月例の結果知っている方のお名前も幾つか。そして、さすがのスコア。

 

グリーンに必ずのせて、しっかりと、どれだけ打っていけるか?なんでしょうね。でも、グリーンにのせるには…

 

「65ydをしっかりと打つこと?」

 

って、なんとなく思いました。「65yd…ってタマゴ?

でも、この65ydよりも短いホールもいくつもありますが(笑)

 

通常のコースだと、この65ydって、あまり残してはいけない距離なんだと思いますが。