緑野ゴルフクラブへ | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

9月には、ショートコースでコンペ?試合?が二つ。

 

週末の、9月2日は、緑野ゴルフクラブでのピッチ&パット。

翌週は、多摩川ゴルフ倶楽部での予選会。

 

いずれも、しっかりとラウンドしたいと思っています。ということで、練習ラウンドへ。

 

スタートホールも、オーバーしやすい。
30ydくらい、キャリーで、あとはボールに任せて。
 
2番は、奥に外すと大変かも、左も大変だった。
2グリーンの間を狙っていきたいな
 
3番、高麗グリーンは左にも大きいけれど
校舎が大きくなってきた。
 
学校を目安にセットアップしたいですね。
 
4番、高麗Gは二段Gに対応しなくちゃ
 
5番は、短いし、受けグリーンだし
左から右への傾斜が強いんですね。
 
6番は、奥は絶対にダメ、短いし手前から
 
7番は、右に落としたくはないけれど、
左に外すくらいなら、はじめに落としてもいいや。
 
8番は、力まないように
 
9番は、左のグリーンの傾斜を活かしたいですね。

 

一周目

ー◯ーーーー△ーー 27(16P)

二周目

◯△△ーー△ー◯◯ 27(12P)

潜らせることができません…

 

なかなか、距離が合わないし、パターも…ここの高麗Gですが、多摩川GCとも北谷津GGとも違う印象。

 

今回で、伺うのは三度目、7月以来。当日は、高麗Gなのか、ニューベントなのか、わかりませんが、基本的にはグリーンセンターまでの距離は変わらないと思います。

左右のグリーンのセンターを狙って打っていくと楽なホールも幾つか…

 

9月は、しっかりとしたいですね。ニューベントのグリーンも今は養生中。台風の影響や暑さの影響次第だそうですが、多分、高麗での試合になるそうです。