三回目は「お気の毒…」 | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

 

 

 

灼熱の多摩川ゴルフ倶楽部。チャンピオン大会予選会

 

今年は、3月5月も…(涙)ということで、三度目のチャレンジ!

 

まぁ、暑い以外の言葉はありません。久しぶりの多摩川河川敷、ちょっと、身体がついていかない。

 

練習の一周目にして、お疲れが囧rz

ー△ーー△△△◯△ 31(13P)

 

いつものように、前半4ホールは、一番手短いクラブでフルスイングしながら、アプローチを確認

5番以降は、結構、真剣に。って全然ダメだったかも。

最後の9番をParなら、30だったのに…まぁ、それでも、そこそこでラウンドが出来た。

 

そして、一時間ほど時間を空けて、ちょっと、練習グリーンでパッティングして、着替えてからの

本番の二周目は!

△□△△ー△ー□△ 36(17P)

 

今年の、悪いところ、全部出したのかなぁ…?

一番、Parパットがカップにけられ

二番、アプローチをミス。まぁ外してはいけない左に外したのも…

三番、Parパットが届かず

四番、Parパットが一筋違って

五番、バーディパットが…くるっと

って、そろそろ、泣きそうなくらいの発汗(笑)

六番、アプローチは上手くいったのに

七番、一息ついて

八番、なんと3P

九番、なんとティショットが、オーバーしてしまい

本当に決めなければいけないParパットを決めていかないと、こんな数字になってしまいますね。

 

完全におまけ反省の三周目

△ー△ーーー△ー△ 31(13P)

結局、一度も通過ラインの30をクリアできなかった囧rz

 

 

九月にリベンジの機会はありますが…どうなるのかな⁉️

 

そんな失意のぼくに本日も、レジェンドの皆さんから多々激励を頂きました。

「まぁ、そんな時も…」

って、多くのレジェンドの皆さんから、でも、三回連続で失敗してますガーン

 

「ここは、難しいからなぁ。」

って、ご一緒させていただいたレジェンドさん。でも、昨年は、上手く攻略出来たけど…えーん

 

「36…?、信じられないなぁ…」

って、一昨年のチャンピオンから。すみません、事実なんです笑い泣き

 

「あんまり、来てなかったよね」

って、多くのレジェンドさんから。そうですね、なんでだろ?あせる

 

きわめつけは、

「お気の毒…って言うくらい、スコアにならなかったね。」

って、またまた、ご一緒させて頂いたレジェンドさん。返すことばが見つからない爆弾

 

九月にリベンジ、絶対にします!

練習もするし、ちゃんと、多摩川でもラウンドします!って、あんまり日がないなぁ…