ローカルルールは守る! | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

先日伺いました川崎リバーサイドゴルフ場には、ローカルルールがあります。

 

河川敷なので、コース脇には歩道もあるし。危険と隣り合わせですし。

 

鉄縛りのホールが二つ。二番と四番。

二番は、Par3で190ydを越え!

鉄縛りは厳しいですよね。

守っている人も多いけど、「…」も多い

コンペの時は、裏返しだけど。

そして、ここをのせるには、右グリーンの奥の傾斜を使うことって、聞いてます。

 

そして、新しく追加されているのは、やはり…台風の影響なのか?

 

コース改修時の名残がいたるところに。

 

思えば、ティグランドが全てのホールで人工芝になっていた。前は…覚えてないけれど。人工芝のところと、天然芝のところとあったような…

 

人工芝のティグランドって苦手。そのうち、踏み固められて傾斜というか、癖がついちゃうと、本当に打ちづらくなる。。。

 

全くゴルフとは関係ないのですが、風の強い多摩川河川敷で駐車。

砂埃と花粉でマイカーのゴルヴァリくんも大変なことに…

洗車しましたが、早速、雨 降るね。。。