SC選手権 ダブルス予選へ。昨日書き込みましたが二位で決勝大会へ
ダブルスパートナーは、多摩川ゴルフ倶楽部でお知り合いになったOさん。
本戦前に朝日を浴びながら一周の練習ラウンドを
真っ暗な河川敷。。。朝日が昇って…でも前の組が遅すぎて、途中で1ホール飛ばして抜き去りましたけど。。。
本当にコンディションは最高。朗らかな小春日和で、大した風でもなくて…
でも、一周目は
△△△ー…△△ーー っで、二人揃ってあまりにも…な感じ
そういえば、先週もこんな感じでした…
本番でなんとか出来ればって思いながら。。。
で、予選が始まってからは
○ー△ーー△△ー□ 31(18P)
ーーー○ー△ー○ー 26(12P)でラウンド(^-^)/
26は、今年のベストかも…(笑)
チームスコアは、まずまず噛み合って(笑)
○ーーーー△ーー□ 29
ーーー○ー△ー○ー 26 通算55の+1
一周目の九番、二人でミスしてしまったのは本当に痛かったですが、予選通過には十分な感じでハーフターン。
後半、バーディが獲れたのは、OさんがParを先にセーブしていただいたあとに、しっかりとラインを消して強めに打っていけたのがよかったですね。
ダブルス戦ならではのバーディGetでした。
通算+1で3チームが並んだのですが、後半のスコアの一番良かった僕たちが二位に(^-^)/
先週のスコアが+7でしたので、6個も縮められました。風も強くなかったのですが、調子の上がっていない二人でこのスコアを出せたのもダブルスならではでしたね。
にしても、レジェンドのお二人は強かった。スコアはEVENながらトップで連覇されるとは。途中、パットが入らないと…笑顔で笑っていたのに。。。
さて、来年三月のダブルス決勝、またまた茨城県のトライレイクで開催予定。前回は…でしたので、今回はしっかりとラウンドしたいと思います。
そうそう、このダブルス戦決勝で優勝すると…
テーラーのスパイダーレッドが賞品として頂けるそうです。