第二回 川筋対抗戦 @赤羽ゴルフ倶楽部 | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

久しぶりに東京都内でのゴルフ(笑)

 

第二回 川筋対抗戦 初めて赤羽ゴルフ倶楽部に伺いました。

今回ももちろん「多摩川水系代表」として参加(^-^)/

 

うーん、またまた最近、行ってないけれど「多摩川ゴルフ倶楽部」でも良い成績を納めないと…これは8月の予定(笑)

 

本日も、先週に引き続いて梅雨の中休みに。

そして、今年初めての酷暑あせるの中で、ラウンド

でも先週は、九州が大雨で、そんな中ラウンド出来ることに感謝しないといけません。。。

 

 
 

ところで、赤羽ゴルフ倶楽部。隣に巨大な練習場があります。「戸田橋練習場」だったかな?

「赤羽ゴルフ」さんからは、歩くと10分くらいかかると言われていたので、、、車で、だって朝から、酷暑だった(笑)

 

 

 

そして、戻って参りまして、着替えて…だって朝から酷暑だった

 

アプローチ練習にパターもして、またまた、汗だくあせる

だって、朝から酷暑だった

 

さてさて、スタート。

やはり、河川敷ではお馴染みの手引きカートで出発(笑)

にしても、手引きカート、重たかったf^_^;

 

では、第二回 川筋対抗戦 @赤羽ゴルフ倶楽部の結果

途中から、なんとなく記憶ないし。。。だって酷暑だった。

 

In

ーー+6ー△◯ー□△ 44(17P)

Out

□+3□ー□ーーー□ 48(17P) 92…

 

InはPar35、OutがPar37の変則?なホールレイアウト。

いや〜 In12番。何したんだろ…覚えてないけれど。。。

叩いたホールにはなんとなく共通点があるかも。

 

今回、良かったこと。。。

 

ドライバーの成功したショットは本当に気持ちよく飛んでくれました(笑)

Outのロングの三ホールは全て、

ティーショット:ドライバー

2nd:Ut

3rd:52°

で、グリーンをとらえて、ほぼ完璧にPar獲れました。

まぁ、バーディが獲れなかったのは…

酷暑だったから(笑)

 

 

川筋対抗戦、第二回も楽しく終了。

くに@さん、毎回ありがとうございます\(^o^)/