半年ぶりの「Hyo-Joo観戦」なので、ヨネレディについて書き続けています。
そしてHyo-Joo本人は、今週マニュライフ選手権に参戦しているはずですが。。。
さて、キャンセルになった初日、Hyo-Jooのアプローチを目の前でしっかり見せてもらい。
ファイティンポーズも目の前で見て(^-^)/
最終日は、18Hしっかりと応援しました(^_^)
そういえば、韓国のHyo-Joo応援団(親衛隊って呼んでいるのかな?)は今回は来ていなかったようです。
いつか、日本でも「チーム笠」くらいの規模で応援できるといいのに
しかしながら、Hyo-Joo観戦で顔見知りになったWさんから、その応援団の方々が作成した缶バッチを頂きました!
さらに、Hyo-Jooのお父さんも紹介頂きまして、がっちり握手(笑)
ラウンド終了後には、Hyo-Jooから応援のお礼なのかな?サインボールも頂きました。
감사합니다
天候は、いまいちだったし、納得のいく試合ではなかったかもしれないけれど、笑顔でした。
次は、TOTOになるのかな。さすがに足は治っているでしょうし(^^;;
では、今回のツアーで頂いたサインを整理。
初日に高橋恵選手
そして
ヨネックスレディースといえば、、、それに、初日に幻となったチャリティフォトのリベンジで、若林舞衣子選手
そうです、幻のチャリティフォト、、、初日、だけですがHyo-Jooの人気もなかなかで、上田桃子P、藤田光里Pに続いて3番目で、受付が終了。。。
初日、キャンセルでこのイベントも残念ながらキャンセルでした。。。
さらに、怪我(>_<)
SC選手権はもちろん間に合わないな。アマチュア選手権は、どうかな…
三週間は、安静だな……⁉️