アップデート | 英語嫌いのカナダ生活奮闘BLOG

英語嫌いのカナダ生活奮闘BLOG

英語で欠点を取り続けた学生時代から気づいたら国際結婚しカナダ移住(⌒▽⌒)2017年にPR取得、2020年から目標だったVM(ビジュアルマーチャンダイザー)として日々奮闘中です。異国で毎日草生やしながらも必死に生きております(⌒▽⌒)

ついにアメブロのアプリが私のiPhoneのiOSをサポートしなくなってしまいました😭


というのもかれこれ2年半ほどiPhone本体のアップデートを拒否し続けているので、色んなアプリがサポート外になりアップデート出来なくなってたんですが

ついにアメブロもサポート外に。。泣


という事でPCバージョンからの更新を試みてるんですが、まぁぁぁ使いにくい!!笑

下書き保存が出来ないので一気にパパッと書いてしまわないといけないんですね。


今まで隙間時間にちょこっと書いては保存するスタイルだったので、まとまった時間が無いと一気に書けないという事に気づき

まさに今、自分の文才の無さに震えてますw

笑えるくらい筆(指)が進みませんww


いやまぁiPhoneをアップデートすれば良い話なんですけどね、、もうかれこれ5年ほど使っているiPhoneなんで、多分アップデートしちゃうと召されると思うんです(笑)


昔、テックの友人に

iPhoneを長持ちしたかったらアップデートは2年目以降からしないこと。

と言われてそれを忠実に守ってる訳なんですが、

確かにバッテリーの減りも気にならないし不具合は起きた事ないんですよね🤔

(最近の携帯は改善されているのかもしれませんが)


若い時ほど携帯にこだわりも無いので、決定的な不便さが無いと買い換える気になれないというのも1つ笑

なのでもともと高くない更新頻度が更に減りそうですが、しばらく様子見しようかと。



ちなみに前回のブログの後に購入したベイビーシャワーのギフトは、


ちょっと大きいですがadidasのベイビーシューズに名前をカスタムしました😍


最初はエアフォース1にカスタムする予定でしたが、店頭でこのピンクのadidasを見つけて

これ絶対あの2人(姪っ子と義理姉)の好きなやつ!!!!

と満場一致で予定変更しました笑

乳幼児のサイズ感なんて全く分からない私たちですが、まぁいつかは履くでしょwという理由で即決。


あとはピンクのJordanアウトフィットとギフトカードを入れてラッピングすれば、典型的なSneakerheadからのギフトが完成。笑


届いたとともに大興奮のテキストとビデオメッセージを送ってくれた姪っ子ちゃん💖


義理姉もBoxを開けた時の様子をビデオに撮って送ってくれたんですが、とっても喜ぶ姪っ子(と義理姉)を見てこっちまで嬉しくなりました。

あ、旦那さんも2秒くらい写ってたかな←


あとは母子ともに無事で産まれてきてくれるのを待つのみです💕あーー楽しみ!!


ではでは、今日は三連休の最終日なのでゆっくり過ごしたいと思います〜!

皆さまも素敵な1日をお過ごしください。