春になると | 英語嫌いのカナダ生活奮闘BLOG

英語嫌いのカナダ生活奮闘BLOG

英語で欠点を取り続けた学生時代から気づいたら国際結婚しカナダ移住(⌒▽⌒)2017年にPR取得、2020年から目標だったVM(ビジュアルマーチャンダイザー)として日々奮闘中です。異国で毎日草生やしながらも必死に生きております(⌒▽⌒)

いよいよ春らしくなってきたバンクーバーですおねがい
そしてここで油断して冬用ジャケットをクリーニングに出してしまうと、いきなり雪が降り出したりするのもバンクーバーですw

私の職場でも本格的なシーズンチェンジが始まり
夏のアウトドア用品やガーデニング雑貨などが
どんどん入荷し始めましたやしの木やしの木
夏っぽい明るい色のカラフルな商品を見ると
心もなんだか晴れやかになりますデレデレ

繁忙期に向けて店内もディスプレイスペースが拡大され私の仕事がジワジワと忙しくなってきてるんですが、、というか既にちょっと手が回らなくなってきて毎日こんなチーン顔してますが。

ビジュアル担当としての腕の見せどころなので
良い空間を作ってしっかり本社にアピールしたいと燃えております炎

特にうちは家具雑貨の会社なので色んな種類のパティオセットや外用のダイニングテーブルセットがあり、1年で1番忙しいシーズンとして力を入れてます。

なんせカナダの人々はお外が大好きなので(笑)
家が大きいってのもあると思いますが、アウトドア用の家具や小物はめちゃくちゃ売れます滝汗
↑こういう形のやつがめっちゃ人気なんですが
こんな大きいの置けるぐらい大きい家に住んでるのがただただ羨ましいです笑い泣き

自分の職場で取り扱ってるものってやっぱり知識が増えるので興味が湧くんですよね。そしたら必然的に欲しくなったり、すでに持ってるけどコダワリが出てきたり。。札束

我が家はアパートメントなのでバルコニーに小さいテーブルセットを置いてるんですが、今年は新しいのが欲しいな〜と考えてますお願い
数あるアウトドア商品を扱ってるお店の中でも
Lowe'sのパティオセットは私好みのものが多くて、
これとかすっごくタイプなんですが残念ながらうちのバルコニーには納まらないのでw笑い泣き
せいぜい置けても背後にある小さいセットかなとw
(これまた可愛いんですけどねラブ)


さて皆さま、春になると食べたくなるものってありますか?(唐突にw)
私は何故か毎年春になると無性にカレーが食べたくなるんですよね。日本のカレーでもインドカレーでも何カレーでも食べたくなります酔っ払い

徒歩圏内に前から気になってたインディアンレストランがあったので先日初挑戦してきました。
このレストラン、ずーーっと気になってたんですが
なにがって店がめちゃ古くてお世辞にも綺麗と呼べない内装が外から見えてて(笑)
なのにいつもローカルのお客さんが入ってるのと、
とある日のバス内で後ろに座ってる人たちがこのレストランの事をベタ褒めしてたのを盗み聞き…じゃなくて勝手に聞こえてきたんですよね。(ええように言うたーー)

J氏もどうやら前から気になってたようで、
普段は小汚いお店(←こらw)には絶対行きたがらないのに珍しく行ってみよう!という話にお願い

結果から言うと!2人とも大満足でした!
マイルドで注文しても結構辛かったんですが、辛いものがダメな私でもクセになる美味しさ!
キッチンはインド人のおじさん(オーナー?)1人で回してるので結構待たされましたが出来立ての熱々がサーブされましたラブ
店内はやっぱり小汚くてメニューもベタついてて何なら水入ったグラスがちょっと汚れてたけど大満足でした!(ほぼ悪口や。)
トマトはJ氏へパス!笑

マイルドでも結構辛いね〜なんて言いながら食べたんですがお会計時に実は中辛だった事が判明笑い泣き
そら辛いわっww
次は絶対マイルドでと心に誓いました。

これが先週末の出来事だったんですが、
2人とも気に入りすぎて今日も行く予定ですラブ

こちらはまた別日に行ったEast is East
Main Streetにある有名な中東料理のお店です酔っ払い
J氏が会社のランチミーティングでたまに来るらしく初めて連れて行ってもらったのですが、店内の装飾や店員さんの服装も異国感があって中東の雰囲気がすごかったです。笑
ハーブとかスパイスのクセが少し強いので中東料理はもともと大ファンではない私ですが、なかなか美味しく頂きましたもぐもぐ

とまぁカレー熱がふつふつと上がってきているので
色んな所を新規開拓していきたいと思いますラブ
(注:大体夏にはカレー熱は下がってますw)
バンクーバーでオススメの場所があれば是非教えてくださいませお願い
ではでは〜!