月曜日から円安・株高になり、年明けからマイナス続きだった投資信託の多くが久しぶりにプラ転しました
まだマイナスの銘柄もありますし微益ですが
来年から新NISAが始まり現行NISAの分はロールオーバーができなくなるため、昨年までに一般NISAで買い付けているものはあと2〜3年で非課税期間が終了します。
2〜3年だと景気後退に入ってしまうと回復が間に合わない可能性があり、微益でもプラスなら売ってしまったほうがいいかなと考えています
(新NISAの資金づくりにもなりますし。)
ただ売るとしてもプラスのものだけ売るか、マイナス分も含めて売るか![]()
私のブログはいつも予約投稿してまして、書いている現在は2/7の12時(会社の昼休み…)
売却するなら15時までに申し込間必要があり。。
リミットが迫っております![]()

終業後追記
結局今日は売却せず。
円も少し戻し始めていたので微益なのでマイ転の可能性もあり、もう少し様子見します。。
こちらの2銘柄はまだまだマイナスです。この時に売っとけばよかった…
