10月の初めに手続きしたiDeCoの手続き完了の通知が来ました。

 

10月からの加入で初回の掛け金の引き落としは11/28です。


詳しくはこちらに書いてます。



加入申込時に運用商品の割合まで選択する必要があったので、じっくり吟味する時間もなくとりあえず全世界株式のインデックスファンドを選んでいました。


加入手続き完了でようやく商品説明資料がじっくりみられるようになったので改めて内容を確認目


元々選んでいたファンドも信託報酬は0.1%程度で条件は悪くないものでしたが、S&P500のインデックスファンドのほうがより信託報酬が低かったことと、企業型DCでも世界株式のファンドを選んでいたため変更することにしました。



同じ金融機関ですがiDeCoのほうは商品ラインナップも悪くなかったです合格

手数料払ってでもSBI証券にすべきだったかと後悔しかけていたので一安心ニコニコ

今後DCもラインナップが改善されることを願いますお願い



これで投資商品の見直しの大半が終わりました。

年末にかけての情勢を見ながら来年以降の買付銘柄は選び直すかもしれません。


あとは夫名義のつみたてNISAと企業型DCが手付かずなので、年末までには一度切り込みたいと思っていますプンプン