水漏れの記事を掲載したのが8月の終わり。


実際には水漏れは8月半ばの出来事でした。

 

水漏れは解消したものの、天井板はたわんでいるし照明は天井から浮いているしカビ臭いし魂

 

水漏れがおさまったあと、管理会社の担当者が被害状況の確認&証拠写真?の撮影に来た際に「現在保険会社と交渉中」と言っていたのですが、その後約1ヶ月経過しているのに音沙汰なし真顔


前回水漏れがあったときには割とすぐに壁紙交換に来てくれた記憶があります。

 

これってもしかして、スルーされてる・・・?凝視

 

 

半年ほど前にインターフォンの不調を連絡した際も、一旦メーカー修理に問い合わせます→古いためメーカーでは修理不可の連絡があった後そのまま放置されてます真顔

 

しかも今回の水漏れで対応に来たのも同じ業者の同じ人。

水漏れで来た際も「水漏れ解決したらインターフォンも直しますね~」と軽く言われました凝視

(完全に忘れられてると思ってたので、覚えてたんかい!と思いましたが。)

 

管理会社・内装業者のどちらがいい加減なのか(両方かも?)、対応している私が舐められているのかムキー

 

 

今一番困っているのは水漏れ以降24時間回しっぱなしにしている洗面所の換気扇。

暑いときは気にならなかったのですが、最近涼しくなってきたのでお風呂上りに肌寒いゲホゲホ

冬になるともっと寒くなるのでそれまでには解決しなければプンプン

 

 

とりあえず週明けには1回電話します、という決意表明でした。